日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

4月6日 スポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2020-04-06 23:59:08 | 20年平日

元NFL選手デンプシーさん、新型コロナで死去=つま先欠損の名キッカー(時事通信)
◆米ナショナル・フットボールリーグ(NFL)のセインツは5日、チームのOBで生まれつき右足のつま先と右手の指が欠損していた往年の名キッカー、トム・デンプシーさんが4日に死去したと発表した 73歳だった。チームの地元ルイジアナ州ニューオーリンズのメディアは遺族の話として、新型コロナウイルス感染による合併症が死因と伝えた

新たに3選手が新型コロナ陽性=Bリーグ大阪(時事通信)
◆バスケットボール男子、Bリーグ1部の大阪は6日、新たに選手3人に新型コロナウイルス検査で陽性反応が出たと発表した プライバシー保護のためとして、氏名はいずれも非公表 チーム内の感染者は選手とスタッフで計5人となった
◆3選手はいずれも先月24日、後に新型コロナ感染が分かった一般人との会食に参加 その後、発熱や味覚障害などの症状が表れた 他の選手でも会食に同席した2人と、それ以外の2人が体調不良を申し出ており、うち3人は6日にPCR検査を受けたと

JRA職員、新たに2人感染=競馬(時事通信)◆日本中央競馬会(JRA)は6日、京都市伏見区の京都競馬場に勤務する職員2人が新型コロナウイルスに感染したと発表した この2人は、3日に感染が判明したJRA本部の職員とともに、車での移動や食事をしていたといい、保健所の指示に従って自宅待機となった

全柔連職員2人がPCR検査(時事通信)◆全日本柔道連盟は6日、事務局職員2人がPCR検査を受けたことを明らかにした。5日には、別の男性職員1人が同検査で新型コロナウイルスの感染が確認されたと発表していた。職員2人の検査結果は7日に判明する予定 全柔連では十数人の職員が発熱症状を訴えたが、熱が下がっている職員もいると (時事ドットコム)


日本野球機構職員は在宅勤務に 新型コロナ(時事通信)◆日本野球機構(NPB)の井原敦事務局長は6日、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、政府の緊急事態宣言が発令された際の事務局の対応について、出勤するのは同事務局長ら必要最小限とし、その他の職員は在宅勤務とすることを明らかにした (時事ドットコム)

新型コロナで特例検討=FA日数、トレード期限など-プロ野球(時事通信)
◆日本野球機構(NPB)とプロ野球12球団の実行委員会が6日、東京都内で開かれ、新型コロナウイルス感染拡大の影響で開幕が大幅に遅れていることに伴い、新たな開幕日までの課題について協議した
◆出場選手登録145日を1年とするフリーエージェント(FA)資格条件や、7月31日までとしているトレードや新戦力補強の期限、新型コロナ感染の疑いで出場選手登録を抹消した場合の復帰までの日数などに特例を設ける方向で、今後NPB内の「協約・ドラフト改定委員会」で検討し、5月11日の実行委員会に諮る

阪神、寮生のホテル移動など容認=プロ野球(時事通信)◆阪神は6日、兵庫県西宮市の選手寮「虎風荘」に入寮している選手に対し、希望者は同県内の宿泊施設や、実家に移ることを認めた 新型コロナウイルスに感染した寮生の長坂拳弥捕手との濃厚接触者を除く選手が対象

鹿島、F東京など活動休止=3人感染の神戸は再開延期-Jリーグ(時事通信)
◆J1の鹿島とF東京は6日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、トップチームの活動を休止すると発表した 鹿島は20日以降の活動について、状況に応じて判断する F東京も当分の間、休止 元日本代表DF酒井高徳ら3人の感染者が出ている神戸は、7日の練習再開を延期する。チーム関係者によれば、当面は期限を設けず活動休止とする
◆J2の東京V、山形も活動を休止する。東京Vは20日に再開を予定しており、山形は未定 また、開幕が延期された女子なでしこリーグの日テレも、19日まで活動を見合わせる

全英オープンは中止=ゴルフ(時事通信)◆男子ゴルフのメジャー大会、全英オープン選手権を主催するロイヤル・アンド・エンシェント・クラブ(R&A)は6日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、7月16日開幕予定だった今年の大会を中止すると発表した

関西オープンが中止=男子ゴルフ(時事通信)◆日本ゴルフツアー機構などは6日、新型コロナウイルス感染拡大を受け、5月21~24日に開催予定だった男子ツアーの国内第4戦、関西オープン選手権(兵庫・有馬ロイヤルGC)を中止すると発表した 来年は5月20~23日に開催する予定

全米プロは8月開催へ=5月から延期-男子ゴルフ(時事通信)
◆新型コロナウイルス感染拡大の影響で5月から延期されていた男子ゴルフのメジャー第2戦、全米プロ選手権が8月6日から9日までの日程で行われる見通しとなった 5日にサンフランシスコ・クロニクル紙(電子版)が伝えた 会場はカリフォルニア州サンフランシスコのTPCハーディング・パークで変わらない 当初は5月14日から17日に行われる予定だった

フジサンケイ女子ゴルフも中止(時事通信)◆国内女子ゴルフツアー第8戦として24~26日に静岡・川奈ホテルGC富士で開催される予定だったフジサンケイ・レディースが6日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止となった 大会主催者と日本女子プロゴルフ協会が発表した

新型コロナでインドネシアOPなど中止 バドミントン(時事通信)◆世界バドミントン連盟は6日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、5~7月に予定されていたパラバドミントンを含む13大会の開催を取りやめると発表した 6月16~21日に予定されたインドネシア・オープンも含まれる (時事ドットコム)

五輪、テコンドーは再選考せず パラリンピックも代表権維持(共同通信)◆全日本テコンドー協会は6日、理事会を開き、来年に延期された東京五輪・パラリンピック代表を再選考しないことを決めた 4月中旬に予定されていた強化合宿は新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止となった

自動車の富士6時間耐久レースを延期=新型コロナ(時事通信)◆11月1日に静岡・富士スピードウェイで決勝が予定されていた自動車の世界耐久選手権、富士6時間耐久レースは、新型コロナウイルス感染拡大の影響によるシーズンの日程変更に伴い、開催延期となった 6日に同スピードウェイが発表した

ボクシング、5月末まで興行中止=定年の救済措置を検討(時事通信)
◆日本ボクシングコミッション(JBC)と日本プロボクシング協会(JPBA)は6日、東京都内で新型コロナウイルス対策連絡協議会を開き、5月15日までだった興行中止の措置を5月末まで延長することを決めた 中止期間に37歳の定年を迎える選手については、個別に救済措置を検討する

大橋ジム、今月末まで閉鎖=井上尚所属、新型コロナで-ボクシング(時事通信)◆世界ボクシング協会(WBA)、国際ボクシング連盟(IBF)バンタム級統一王者の井上尚弥が所属する大橋ジムが、新型コロナウイルス感染拡大を受け、7日から今月末まで閉鎖となることが決まった 大橋秀行会長が6日に発表した

札幌、函館開催入れ替えず 東京五輪延期で-JRA(時事通信)◆日本中央競馬会(JRA)は6日、東京五輪の1年延期が決定したことに伴い、入れ替えを予定していた第1回札幌競馬(7月25日~8月9日)と、第1回函館競馬(6月13~28日)を従来通りに開催すると発表した (時事ドットコム)

選手要望で練習再開延期=フェンシング(時事通信)◆日本フェンシング協会は6日、東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンター(NTC)で同日から予定していた日本代表の練習再開を延期したことを明らかにした アスリート委員会を通じて直前に選手の意見を募ったところ、新型コロナウイルスの感染リスクなどを懸念して延期を求める声が多かったことから判断した

競泳ジャパンOP中止(時事通信)◆日本水泳連盟は6日、新型コロナウイルス感染拡大を受け、6月4~7日に横浜国際プールで開催予定だった競泳のジャパン・オープンを中止すると発表した (時事ドットコム)


ロッテの佐々木朗希「やれることを」=プロ野球(時事通信)
◆3月28日から活動を休止していたロッテの選手が6日、ゾゾマリンで自主練習を行った 新型コロナウイルス感染防止のため報道陣には非公開とし、時間差を設けて2班に分かれ、それぞれ約2時間汗を流した 
◆ドラフト1位新人の佐々木朗希投手(岩手・大船渡高)は球団を通じて「今はすべてにおいて我慢をする時。野球ができる時が来たら、しっかりとしたパフォーマンスを見せられるようにしていくだけ」とコメントした

オリ田嶋「できることやる」 ジョーンズは日本で調整(共同通信)
◆自主練習が続いているオリックスで田嶋大樹投手が6日、大阪市内の球団施設で走り込むなどした 山岡、山本に続く先発陣の柱へ、周囲の期待は大きいだけに「自分のできることをやるしかない。いつ開幕してもいいように準備したい」と
◆今季加入したアダム・ジョーンズ外野手は室内練習場で打ち込み「しっかり準備しておく」と力強く話した 米国出身の大物スラッガーは帰国せずに日本で調整を続ける意向で「いろんな情報は来ていて、こっちにいる方が安全かなというのが現状だ」と

中日、最多安打・大島の談話発表 「ありがたみ見つめ直す期間に」(共同通信)
◆中日は6日、昨季初の打撃タイトルとなる最多安打に輝いた大島洋平外野手の談話を発表し、新型コロナウイルス感染拡大の影響からチームの活動が休止している現状について「今まで当たり前のことが当たり前でなくなっている。普通に野球ができるというありがたみをしっかり見つめ直す期間かなと思う」とコメントした

活動休止の中日、柳投手が談話 「家の中でできることを」(共同通信)◆5日 中日は5日、昨季11勝を挙げた4年目、柳裕也投手の談話を発表し、新型コロナウイルス感染拡大の影響により球団が7日まで活動を休止した現状について「練習できないのは自分だけではないし、みんな条件は一緒。家の中でもできることをしっかりやっていこうと思う」と語った

中村らが自主練習=交代で打撃投手も-プロ野球・西武(時事通信)
◆西武の中村剛也内野手が6日、本拠地のメットライフドームに隣接する室内練習場で約1時間の自主練習に励んだ 中村は同僚の源田、木村、森越と一緒に練習 チームスタッフが自宅待機となっているため、フリー打撃では交代で打撃投手を務めた 普段はやらない役回りだが、中村は球団を通じて「肩もできるし、よかった」と前向きにコメントした

巨人の桜井、全力で55球 非公開練習に参加(共同通信)◆先発ローテーション入りを目指す巨人の桜井俊貴投手が6日、川崎市のジャイアンツ球場で、新型コロナ感染を防ぐため報道陣に非公開で行われた練習に参加し、ブルペンで55球を投げた 球団広報を通じて「最初から全力で投げることがテーマで、全て真っすぐで全力投球した」と振り返った

ソフトB、9日にも自主練習開始 コロナで活動休止中(共同通信)◆新型コロナのため活動を休止しているソフトバンクは6日、ペイペイドームで選手会と球団が話し合い、早ければ9日にも自主練習を始める方針を定めた 期間は未定 中村晃選手会長は「国次第なところもあるけれど、このままの状況なら9日から。人数や場所は分けていく」と説明した

自主練習を継続 プロ野球・DeNA(時事通信)◆DeNAは6日、新型コロナウイルス感染防止のため、7日以降も全体練習は当面行わず、今月末までをめどに自主練習を継続すると発表した 選手によって横浜スタジアムや神奈川県横須賀市の2軍施設を利用する日時を分散する (時事ドットコム)

楽天の小深田「野球がしたい」 プロ野球(時事通信)◆5日 楽天のドラフト1位新人、小深田大翔内野手は5日、新型コロナウイルス感染拡大を受けチーム活動を一時休止している現状について「野球ができないことが今までなかったので、すごく変な感じ。今はとにかく野球がしたい」と広報を通じてコメントした (時事ドットコム)

関西学生野球、開幕を6月6日に延期 1試合総当たり制で-新型コロナ(時事通信)◆関西学生野球連盟は6日、大阪市内で臨時常任理事会を開き、新型コロナウイルスの感染拡大を受け春季リーグ戦の開幕予定日を4月18日から再び延期し、6月6日とすることを決めた 通常の2勝先勝方式による勝ち点制ではなく、1試合総当たり制で行う (時事ドットコム)

沖縄県大会、準決勝以降を中止=高校野球(時事通信)◆沖縄県高校野球連盟は6日、新型コロナウイルス感染拡大を防止する観点から、11日と12日に予定していた春季県大会の準決勝2試合と決勝を中止すると発表した 同県でのウイルス感染状況を総合的に判断したと

習志野が準優勝旗返還=選抜大会中止、校内で-高校野球(時事通信)
◆今春予定されていた第92回選抜高校野球大会が新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止となったことに伴い、昨年の91回大会で準優勝した習志野が6日、千葉県習志野市の同校で主催者側に準優勝旗を返還した 本来は甲子園球場での選抜大会開会式で返還するが、その代替措置が取られた



J1札幌、選手が報酬の一部返納申し出=総額1億円弱、社長「感謝」(時事通信)
◆サッカーJ1の札幌は6日、プロ契約を結ぶ全28選手から4~9月の6カ月間、報酬の一部を自主返納するとの申し出があったと発表した 札幌市内で取材に応じた野々村芳和社長によると、総額は1億円弱になる見通し
◆野々村社長は「感謝の気持ちでいっぱい。クラブは絶対になくしてはいけないし、そういう思いで僕らもやっている。本当に仲間が増えたというか、勇気をもらえる感じを受けた」と話した

J1川崎の三好、アントワープに完全移籍 サッカー(時事通信)◆J1川崎は6日、ベルギー1部リーグのアントワープに期限付き移籍していたMF三好康児(23)が同クラブに完全移籍すると発表した アントワープの公式サイトによると、契約期間は2023年まで (時事ドットコム)


隔離怠ったラグビー2選手を逮捕 英国からフィジーに帰国後(共同通信)◆ラグビーのフィジーのトップ選手2人が新型コロナウイルス感染防止に関し、海外からフィジーに帰国後に14日間の自主隔離措置を怠ったとして逮捕された AP通信が6日、伝えた 地元メディアによると、1人はリオデジャネイロ五輪の7人制で金メダルを獲得したFWセミ・クナタニ

NTCの使用制限を検討 新型コロナ緊急事態宣言発令で(時事通信)◆五輪などに向けたトップ選手の強化拠点になっている味の素ナショナルトレーニングセンター(NTC、東京都北区)が、新型コロナウイルス感染拡大により緊急事態宣言が発令された場合、使用制限が検討されていることが6日、分かった (時事ドットコム)

相撲協会、新型コロナ感染予防策の徹底求める=緊急事態宣言前に(時事通信)◆日本相撲協会は6日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態宣言発令を前に、各部屋に対して予防策を徹底するよう通達した 今後は外出機会がさらに限られることを想定し、生活用品を確保しておく重要性も伝えた

朝乃山、感染者増に危機感=大相撲(時事通信)◆大相撲の新大関朝乃山は6日、相撲記者クラブの電話取材に応じ、新型コロナウイルスの感染者急増により緊急事態宣言の発令が間近に迫ったことを受け、「それだけ感染者が出ている。大変な事態だと感じている」と危機感を募らせた

渡嘉敷、6年連続MVP バスケットWリーグ(時事通信)
◆バスケットボール女子日本リーグは6日、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で打ち切られた今季Wリーグのレギュラーシーズン表彰選手を発表し、最優秀選手(MVP)にJX―ENEOSの渡嘉敷来夢が選ばれた 6年連続7度目の受賞
◆ベスト5は渡嘉敷、町田瑠唯(富士通)、渡辺亜弥(三菱電機)、宮沢夕貴(JX―ENEOS)、高田真希(デンソー)がいずれも昨季に続いて選ばれた (時事ドットコム)

日本水連がマスク寄付へ 大会の中止、延期で-新型コロナ(時事通信)◆日本水泳連盟が、新型コロナウイルスの感染拡大により中止となった競泳日本選手権などのために確保していた約2万枚のマスクを、医療機関などに寄付する方針であることが6日分かった (時事ドットコム)

米NFL、オーナーがマスク寄付 コルツとペイトリオッツ(共同通信)◆米プロフットボールNFL、コルツのアーセイ・オーナーが本拠地を置くインディアナ州の保健当局に1万個の医療用マスクの寄付を表明したと、スポーツ専門局ESPN(電子版)が5日、報じた


お笑いのゴリけんさんが感染 九州中心に活動(共同通信)
◆ワタナベエンターテインメントは6日、所属するお笑い芸人のゴリけんさん(46)が新型コロナウイルスに感染したと発表した せきや味覚、嗅覚の異常はなく、自宅で療養している 同社によると、3月29日に発熱し、撮影を中止して自宅で療養した
◆翌30日に平熱に戻ったため撮影を再開したが、4月4日に再び発熱したため、PCR検査を受けたところ陽性と判明した 熊本県出身で、九州を中心に活動しローカル番組などに多数出演している

RKB毎日、出演者感染で番組休止=新型コロナ(時事通信)◆RKB毎日放送(福岡)は6日、平日昼のローカル情報番組「今日感テレビ」に出演中のタレント、ゴリけんさん(46)に新型コロナウイルスの陽性判定が出たことを受け、17日まで番組を休止すると発表した 接触者は自宅待機などの措置を取っていると

日テレも収録・ロケ休止=NHKはドラマ延期-新型コロナ対策(時事通信)
◆日本テレビは6日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、ドラマのスタジオ収録・ロケを2週間休止すると発表した バラエティー番組の収録や報道・スポーツ・情報番組以外のロケも休止する 同局のドラマ「未満警察 ミッドナイトランナー」「ハケンの品格」は放送開始日が未定となった
◆一方、大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」などの収録を中止しているNHKは同日、総合テレビで17日にスタートする予定だった「ディア・ペイシェント~絆のカルテ~」など3ドラマの放送を延期すると発表した

新型コロナで京アニ新作映画の公開を延期(産経新聞)◆京都アニメーション(京アニ、京都府宇治市)は6日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、24日に公開予定だった新作映画「劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の公開を延期すると発表した

歌舞伎公演をネット無料公開=松竹、国立劇場(時事通信)
◆松竹は6日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け公演を中止した東京・歌舞伎座の「三月大歌舞伎」の一部などを同日から26日までユーチューブの松竹チャンネルで無料公開すると発表した 国立劇場も6日から、3月歌舞伎公演「義経千本桜」の収録映像を同劇場公式ユーチューブチャンネルで公開する 30日まで


アニメ史研究の第一人者、渡辺泰氏が死去(読売新聞)◆86歳 わたなべ・やすし=アニメ史研究家 3月27日死去 大阪市生まれ アニメ史研究の第一人者で、著書に「日本アニメーション映画史」(共著)、「劇場アニメ70年史」(同)など

シャーリー・ダグラスさん死去 カナダの女優、50年代から活躍(共同通信)
◆カナダのメディアによると5日、肺炎の合併症のため死去、86歳 新型コロナウイルスとは無関係と 34年、カナダ中西部生まれ 50年代から映画やテレビで活躍し、映画「美しき家政婦 ウーマン・ウォンテッド」などへの出演で知られる 息子は俳優のキーファー・サザーランドさん


「志村どうぶつ園」が27.3% 04年の番組開始から最高視聴率(共同通信)◆日本テレビ系で4日夜に放送されたバラエティー番組「天才!志村どうぶつ園 特別編」の視聴率が関東、関西両地区でともに27.3%だったことが6日、ビデオリサーチの調べで分かった 日本テレビによると、2004年4月に番組が始まって以来、関東地区は最高の視聴率だった


この記事についてブログを書く
« 4月6日 国内社会中心ので... | トップ | 4月7日 国内社会中心ので... »