紙舟
2014-08-02 | 化学
コーヒーのフィルターを用意し、
ブイ字型に切ります。
これを水を張った洗面器に浮かべて、
切り込みの部分に中性洗剤を垂らしましょう。
水面を進む進む
洗剤の分子が、水の表面を覆うと、表面張力が落ちます。
それによって、紙をせき止めていた作用も外れて、
紙が自由に動くようになったのでしょう
画像下半分のきのこのように見えるものが洗剤です。
丸いのは、水になじむ部分(だから水面の方を向いています)、
長いのは水になじまない部分です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます