かわいくて単調な曲です。
なぜか作業が進むので、
ブログを書くときに後ろでかけていたりします。
LeLe開始以来、三年ほど、愛聴しています
「むさしの号」をご存知ですか??
大宮~西国分寺までは武蔵野線として走り、
西国分寺~八王子は中央線として走る、不思議な列車です。
武蔵野線はオレンジ色の車体(画像のものです)
中央線も形が少し違うオレンジ色の車体、
ですから、非常に紛らわしく、たまに間違えるお客様もいる様です。
簡単な見分け方をご紹介します。
1.中央線の前照灯は、前窓の上のあたりについているのに対し、
むさしの号(武蔵野線)の前照灯は、窓の下についている
2.中央線のラインカラーはオレンジ一色なのに対し、
むさしの号は、オレンジの下に細い黒線が入っている
3.むさしの号はなんとなく洗練されていない
などです。みなさま、お気を付け下さい^^
最寄駅の自販機で、最近きになる小さな缶。
とちおとめのクラッシュゼリーです
いちごつぶつぶ、ヒンヤリゼリー
いざ開封、と、栓をひねるとプシュワッ、と
あたりに広がる新鮮ないちごの香り。
たまに果肉のように固い部分も。
喉越し最高です。