SAIJO StudyAbroad

海外インターンシップ・留学準備から渡航・滞在、帰国まで

台湾留学part4

2015-03-11 21:32:35 | Weblog

 みなさん、こんばんは(^^)台湾留学中の片岡です。

先週の木曜日から本格的に授業が始まり一週間程が過ぎました。授業では漢字練習や、ピンインや文法などを主にやっています。その中で会話の練習もしています。最近は習った会話文のディクテーションのミニテストをやりました。これは、漢字を書きピンインをふるというものです。漢字は書けるのですが、ピンインは英語の発音とは違うので難しくて少し苦戦しています(´・ω・`)そして明日は今まで習ったところの一回目のミニテストです~(´・ω・`)頑張るしかないですね!!ちなみにこんなことを今習っています。英語の訳だけをみると中学生に戻ったみたいですよね(笑)

中国語初心者の私にとって日々習うことは新鮮でとても楽しいです。よく発音が違って直されるのですが何度やってもとても難しいです!自分では直して言ってもまだ間違えてる…中国語は発音が大事なのを痛感している毎日です。(未だに自分の名前の発音を直されてます…(^_^;))

 

それではこの前行った中正紀念堂の写真を貼っておきます(^^)

とても広い場所で少し驚きました~。

 

 

それではまた次の更新で~(^^)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿