作楽会 いけばな 草月流

作楽会いけばな教室 生徒さん募集中!
於:お茶の水女子大学国際交流留学生プラザ1階
月3回(金曜2回・土曜1回)

190321 3月 第3回

2019-03-21 20:33:54 | いけばな教室

1)自由花


先生にみていただいて、ミモザが重いわね・・・ということで、下の写真のお花になりました

いけた人&コメント:星葉さん
花材:ギンヨウアカシア(ミモザ),スイートピー
花器:陶器



先生の指摘で手前、後ろのヒメミズキを足しました
いけた人&コメント:由庭さん
花材:ガーベラ,ヒュウガミズキ(ヒメミズキ),ディアネラ
花器:陶器




お願いします
そうね、左の花器のそこは塗ってね
 さっき、由庭さんも同じ花器でサクラをいけたのよ
花材が違うと全然違う
そうね、これはこれでいいでしょう
同じ花器を選ぶなんて
 ありがとうございました
いけた人:綾星
花材:ウンリュウヤナギ,キンギョソウ,ユキヤナギ
花器:陶器
すっかり、遅くなってしまい、すでに皆さんで引っ越しの荷造りを終えられており、恐縮しました
 剣山無しテーブルクロス無し、バケツも水切りボールも無し・箒無しの無し無しで最後のお稽古を終えました


2)
先週は、教室から2名の方が、本部「テキスト5」講習会に参加され
今日は、講師作例のいくつかの写真をみせていただきました
「緑をみつめる」や「祝い花」「剣山無し」など、印象的な作品を見せていただきました

また、後ろいけによるいけ方の的確さや、迷いのない鋏の入れ方
アシスタントの花材の処理の巧みさなどが話題に上りました

3)
それから、昨日より草月展の前期がはじまっており
とてもよかったという先生や由庭さんの感想を聞いて
お稽古のあと、大急ぎで日本橋の会場にすべりこみました

第100回草月いけばな展 花賛歌
本館入り口ショーウィンドウと正面ステージには創始者蒼風先生のオブジェとの作品
草月五十則が各所に掲げられた会場は
竹とレンギョウと鏡の入り口から壁を埋めつくすレリーフ、出口までたくさんの各作品は見ごたえがありました
「花はいけたら、人になる」
今回は2日づつ3期にわたる構成(総勢870名)

草月展パンフレットより

草月展フェイスブック

4)
私たち、作楽会いけばな教室は
来週には引っ越しと荷解き
4月からは新しいお部屋でのお稽古になります
今日東京のソメイヨシノが開花しました