作楽会 いけばな 草月流

作楽会いけばな教室 生徒さん募集中!
於:お茶の水女子大学国際交流留学生プラザ1階
月3回(金曜2回・土曜1回)

190920 9月 第3回 同じ花器で違ういけ方

2019-09-20 23:40:44 | いけばな教室

1)自由花



指導前:この器は、やっぱり空間を見せないと…



空間を見せないとすれば、こんな感じ

2つ、違うバージョンでご指導いただきました

いけた人&コメント:由庭さん
花材:石化ヤナギ,ベビーハンズ(カジイチゴ),リンドウ
花器:陶器



一作目:ワレモコウの秋らしさがなくてサクランボみたいに見えるとのコメントをいただきました。

二作目:ワレモコウをマッスにしてバラの代わりにヒオウギを入れることでかなり印象の違う作品ができました!

いけた人&コメント:鏡星さん
花材: ツルウメモドキ、ワレモコウと、バラあるいはヒオウギ
花器:陶器




ごちゃごちゃしている
後ろのキクとエニシダをとりましょう

ありがとうございました
いけた人:綾星
花材:キク,石化エニシダ,ハラン
花器:陶器,籠

2)今日の花材
キク
水揚げ:水切り
出回り:周年
日本人の生活や文化と深くかかわってきた、秋の代表的な花
生産量は長年一位
一輪咲きの和菊とスプレー咲きの洋菊が出回る
葉の整理の仕方がポイント
参考:監修:勅使河原宏・大場秀章,1999.現代いけばな花材事典.草月出版:p.174

まだまだ暑い日が続きますが、朝夕涼しくなってきました
今日の花材、ワレモコウ・リンドウ・キクに秋を感じます
先週、戦場ヶ原を歩いてきました
ワレモコウ、リンドウが咲いていました

文責~綾星~



次のお稽古は
10/5 金曜日 pm1時~7時45分
於:お茶の水女子大学国際交流留学生プラザ1階会議室