作楽会 いけばな 草月流

作楽会いけばな教室 生徒さん募集中!
於:お茶の水女子大学国際交流留学生プラザ1階
月3回(金曜2回・土曜1回)

200912 9月 第2回 体験・基本立真型、自由花、つるもの

2020-09-12 17:25:00 | いけばな教室

1)基本花型


いけた人: 星希さんのご友人
花型:基本立真型・盛花
花材:エニシダ,クルクマ,ナルコユリ
花器:陶器
 
2)自由花

いけた人: 星希さん
花材: ケイトウ,シュロ,ソケイ
花器: 壺
 
星希さんがお友達を誘っていらっしゃいました 
(上の写真、1の基本花型)
「基本立真型、なんだか凛として涼やかで基本型もよいなぁと思いました」
と、感想をおっしゃっていました。
 
②-1

 
 
クルクマ、ブドウヅル
  なんか、どーんとしてるわね。大体、ガラスでツルツルして、止まらないでしょ



少しクルクマを片方にかためてみました
 
いけた人&コメント: 由庭さん
花材:クルクマ,ブドウヅル
花器:ガラス花器
 
②-2

後日、由庭さんは、ブドウ蔓を使ってリース をお作りになりました
お写真を頂いたので、ご覧ください
秋、ハロウィンにピッタリ、素敵ですね🎃
 
 

お願いします
アロストロメリアを何とかしましょう 

 これはこれでいいとして・・・
   なんで、この花器を使ったのかというところを考えてみて
 
(写真を撮り忘れました!!・・・が、この後、刺し口が二つあることを考えて、木苺の葉とアロストロメリアをそれぞれ固めて左と右の刺し口にもさっとさし、柿の三角形を意識してそれらが逆三角形になるようにしてみました)
 
 石化柳の線と、下の木苺と花、どちらを残したいの?
石化柳の線です
そうね、だったらこれくらいでいいのではないかしら?・・・
もう、長い花材が無いのを見て、先生が手を入れて下さってこの形になりました。
 
ありがとうございました。
 
(花器の三角形が見えて、線の形が残って・・・、先ほどの(写真はありませんが)は中途半端だったなと思いました)
 
いけた人: 綾星
(テーマ: 結果的に・・・3-6曲線の構成 3-11花器の形を考える)
花材: アルストロメリア,木苺(カジイチゴ,ベビーハンズ),石化ヤナギ
花器: 陶器
文責~綾星