師範のみなさ~~~ん、綾星です
なかなかお会いできなくて、
皆さんのお作品を紹介できずに残念におもっております
お作品のお写真をお撮りになって
ぜひ、お送り下さい
お待ちしております~~
お家に持ち帰って、どんなふうにいけかえて楽しんでおられるか・・・
お稽古では蕾だった花が次々開いて・・・
そんな「お家いけばな写真」も大歓迎です
1.自由花
先生お願いします、四方見です
先生お願いします、四方見です
これは、籠かしら? 動きがあるようで、花に動きが無いわね・・・
窮屈なヤナギをすこし自由にしたらどうかしら
こんな感じでしょうか
そうね、さっきは動きが無かったわ、これくらいはどう?
ありがとうございました
テーマ: あらゆる角度からの視線を考える
こんな感じでしょうか
そうね、さっきは動きが無かったわ、これくらいはどう?
ありがとうございました
テーマ: あらゆる角度からの視線を考える
いけた人: 綾星
花材: クジャクヒバ,コウリヤナギ,スプレーカーネーション
花器: 陶器2種,
家では、大きなクジャクヒバが安定していけやすいように
ほんとに久しぶりに投げ入れ花器を引っ張り出して
第3応用のようにいけて見ました
基本の皆さんのお稽古を拝見させていただいていて
基本の皆さんのお稽古を拝見させていただいていて
基本~応花型の凛々しさ?を再発見しています
森にXmasが来たような色合いを感じたので、
先週の白吹付枝を足して、木彫りの梟を配しました
2.今日の花材・グリーン
ヒムロスギもクジャクヒバも「ひば」として花材事典にのっています
「ひば」にはいくつかの園芸品種があり、
枝や葉の形はそれぞれ異なるが
いずれも周年光沢のある美しい葉を茂らせ
古くから使われてきた
マッスにも足元を引き締めるのにも適している
水揚げ: 水切り
出回り: 周年
サワラの園芸品種
幼木の葉に似た青白い葉をつける
クリスマスの花材「リース」に入っていました
ヒノキ檜より濃い緑色の葉が密に付き、
小枝が長い枝に対になってつく形が孔雀の尾に似ている
参考: 現代いけばな花材事典p.550
3.
お教室の隅のテーブルに置かせていただいたXmas飾り
意外にも好評だったとのことで、
今後もなにかいけばな教室らしい作品を
置かせていただけることになりそうです
今回は、先生が花器を赤に変えて下さっていました
片付け始めてから気がついて・・・
花器の色のイメージだけでもと記録しておきました
やっぱりXmasは白黒ではなく赤緑ですね
4.
次のお稽古は12月12日土曜日13:00~16:00 です
12月は 4(金)、12(土)、26(土)お正月花
26日の時間12:45〜16:00←変更しました
2021年
1月は 9(土)、22(金)、29(金)
2月は 5(金)、13(土)、26(金)
3月は 5(金)、13(土)、19(金)
4月は 2(金)、17(土)、30(金)
5月は 8(土)、15(土)、21(金)、
花会準備5月27日(木)、花会開催5月28日(金)29日(土)