母ちゃんは!おたんこナースだ(^∇^ )

おたんこナースな母ちゃんの食べ物だらけのブログです。

秋田からの季節だより

2010年03月21日 | つぶやき日記
先月12日、秋田の友達が若くして亡くなった。
知り合ってから短い期間の付き合いでしたが彼と出会って楽しい時間を過ごせた事に感謝している。

実はこの事はブログに書くつもりはなかったのですが驚いたというか切ないというか?そんな事があったので書く事にしました。


先日19日に私は彼との思い出のカフェに半年ぶりに出かけました。





半年も来てなかった事に自分で驚きました。
昨年の8月30日に彼は私をずっと待ってました。私は9月から始まる仕事の準備で忙しくて結局はカフェには行けなかったのです。

その時に彼が持ってきた甘納豆を皆で食べて私にもと残しておいてくれたのです。
今度、来たら食べさせてほしいと・・・・

それから・・・半年

賞味期限のきれた甘納豆をずっと保存していてくれたマスター笠さん。
ありがとうございます。亡くなった彼がきっと

「遅いよ~まったくうううう」っと言ってるね。

その後、何回も電話で話してるのに甘納豆の事はなにも言ってなかったのにね。

彼が病気で辛かった時、私は何もできなかった。ただ話をきくしかできなかった。
病室から、やっとやっとの声で電話してきた時も、

「何か欲しいものはないの?」

そんな事しか話せなかった。
看護師として、もっとサポートできたんじゃないか?
悔しくて自分に腹がたつけど・・・


一緒にミュージカルに行った事、美味しいご飯を食べに行った事。
ミュージカルみて二人で泣いた事。
短い時間の中で色々な事が出来たし話せた事は良い思い出として宝物として心にしまっておきます。

この日、19日は大阪の母さん「ヒデさん」の命日でもありました。
昨年3月19日乳癌で亡くなったヒデさん。

亡くなる数か月前にNHKの番組で秋田の角館がテレビで紹介され、もしかしたら秋田の友達が出演するかもと電話で話した。結局は彼の部分はカットされ放送されなかったけどね。

そんな事も思い出しながらホットサンドを食べた。



ちょっと辛子がキツクて泣けたよ。

そういえばマイノリティーズコーヒーのマスターがデザインしたTシャツを前にプレゼントしたんだよね。


すげ~良くにあってましたよ。

もうすぐ大岡川の桜が咲く。



秋田の角館の桜の写真を前に見せてもらったっけ

秋田に会いにいくよ。必ず行くよ。


3/18(木)のPhotomemo日記

2010年03月19日 | photomemo日記
7:21@朝ご飯 玄米ブラン1枚・カロリーメイトチーズ2本・珈琲(^O^)弘明寺のパン屋のパンを食べてみたい。
saita' s Photomemo
8:20朝ご飯変更(笑)カロリーメイトをやめてシュークリーム♪介護さんからいただきました。
saita' s Photomemo
12:54@昼ご飯 ノンフライどん兵衛195kcalカロリーメイト1本100kcal玄米ブラン1枚90kcal珈琲(^O^)お腹いっぱいじゃ
saita' s Photomemo
19:27とらやの羊羹をいただきました。
saita' s Photomemo
from Photomemo/saita

3/17(水)のPhotomemo日記

2010年03月18日 | photomemo日記
6:28@朝ご飯 カロリーメイトのポテト味は…ちょっ不思議な味
saita' s Photomemo
7:47@ 職場の花壇も花が増えてました。春ですね。でも今日は寒いで
saita' s Photomemo saita' s Photomemo
8:05ここは若い方が多いから菓子パラダイス
saita' s Photomemo saita' s Photomemo
12:48@昼ご飯 春雨ヌードル・バラスアップ・ダイエットゼリー
saita' s Photomemo
20:06@晩ご飯 ほうれん草のゴマ和え・卯の花・鰈の煮付け・豆腐の味噌汁・ご飯・明太子
saita' s Photomemo saita' s Photomemo
from Photomemo/saita

3/16(火)のPhotomemo日記

2010年03月17日 | photomemo日記
10:42@朝ご飯 いわゆる純喫茶的なとこでモーニングセットを食べてみる。
saita' s Photomemo
10:57踏切のとこの焼鳥屋さん。#hodogaya
saita' s Photomemo
17:33保土ヶ谷にあるking of joyという喫茶店。凄く居心地の良い空間
saita' s Photomemo saita' s Photomemo
19:52とっても優秀で良く働く介護福祉士の方からいただきました。素敵な薔薇
saita' s Photomemo
23:53PCの壁紙を春モードにしてみました。
saita' s Photomemo
from Photomemo/saita

保土ヶ谷の和菓子処こけし

2010年03月16日 | ★美味しい!お店★
和菓子処 こけし
横浜市保土ヶ谷区岩井町44-4 045(731)6644
営業時間午前9時〜午後7時 年中無休


前から気になってた店です。

保土ヶ谷橋の交差点の近くの店ですよ。
今朝の散歩の時に寄ってみました

お団子1本50円でした。みたらし団子LOVEなんです私



どうよ照り照りの輝き


草団子も美味しいよ


大福も購入しました豆大福と草大福



豆大福は塩が効いていて美味しいの
草は蓬が沢山で凄い香りがよかったです。甘さ控え目な餡で食べやすいのよ


とにかく大きいのには驚きで一つ100円って安い
保土ヶ谷駅に時々、豊寿庵が大福を売ってますが高いんですよね

「こけし」の大福は安くて大きくてボリュームがある

店内は駄菓子屋さんみたいにレトロなお菓子や南部せんべいもありました。
色々な煎餅もあって楽しいです。

おばちゃんはチャキチャキしていい感じです

串団子も大福も美味しかったまた買いに行こう