シモツケ
サフランもどき(私の地方では夏水仙とよんでいる)
この花は毎年、子ども(球根)が増え続ける。
オオベニタデ
こんにちは悦子の部屋へようこそ
今日は夏野菜のお総菜レシピを書いてみます!
先日試してみると、さっぱりと美味しいですよ。
豚肉とゆでなすのおかず
材料2人前
豚薄切り肉 200グラム
茄子 3コ
青シソ 10枚
合わせ調味料
醤油 大さじ2杯位
しょうが 小さじ1(すりおろす)
ごま油 大さじ1杯位
作り方
合わせ調味料は大きめのボールに合わせておく。
青シソは縦半分に切る。なすはへたを取り皮をむく。
鍋に水3カップとなすを入れ、沸騰したら弱火にし、蓋をして
10分程ゆで,茄子が柔らかくなったら、豚肉を数枚ずつ加えて
さっとゆでる。なすが煮えたら,鍋から引き上げてあら熱をとり
ザルに揚げて水気を取る。なすは8等分ほどに手でさいて
合わせて置いたボールに、なす、豚肉,青シソを入れて和えて
出来上がりです。鍋にある湯で汁は,スープにすると美味しい。
なすの好きの人試してみてください。
みなさまごきげんよう。