手作りパン
こんにちは 悦子の部屋へようこそ
先日、妹の真規ちゃんとパン焼きをしました。
3種類のパンを焼いた。石窯で樫の薪を焚き、おきになったところで
パン焼きをします。油断していると黒焦げになるので、大変です。
アンパン・抹茶入りのロールパン・生クリーム入りの食パンを焼いた。
自分たちで作った手作りパンは美味しいものです。
二人で作るので、段取りも良く、気分転換で楽しい時間でした。
みなさまごきげんよう。
手作りパン
こんにちは 悦子の部屋へようこそ
先日、妹の真規ちゃんとパン焼きをしました。
3種類のパンを焼いた。石窯で樫の薪を焚き、おきになったところで
パン焼きをします。油断していると黒焦げになるので、大変です。
アンパン・抹茶入りのロールパン・生クリーム入りの食パンを焼いた。
自分たちで作った手作りパンは美味しいものです。
二人で作るので、段取りも良く、気分転換で楽しい時間でした。
みなさまごきげんよう。
カランコエ
こんにちは 悦子の部屋へようこそ
大相撲、千秋楽は御嶽海が優勝でした!!!
御嶽海関、優勝おめでとうございます。
千秋楽はドキドキしながら、大相撲の応援をしていました。
結びの一番では御嶽海が力強い相撲で、横綱照ノ富士を倒しての
勝利でした。私は嬉しくて大はしゃぎで手を叩いていました。
偶然に妹が来ていて、あんたは幸せな人じゃなぁ、なんて言われました。
御嶽海関の優勝で、会場へ応援に来ていた、お母様のマルガリータさんも映されて
家族で喜び合っておられましたのが印象的でした。長野からツアーを組んで
みんなで応援に来たそうです。御嶽海関、大関になって期待しています。
みなさまごきげんよう。
こんにちは 悦子の部屋へようこそ
今日も寒い1日でした。夜中の地震も怖かったですね!
大相撲初場所は明日が千秋楽です。
今日は横綱、照の富士関が負けてしまいました。
ドキドキで観ましたが、御嶽海は勝ったのでほっとしました。
明日の千秋楽は何がなんでも、御嶽海に頑張って貰いたいです。
御嶽海頑張って下さい!!! 応援していますよ。
みなさまごきげんよう。
こんにちは 悦子の部屋へようこそ
昨夜のお月様は、のぼり初めはオレンジ色の満月で、美しいお月様
寒い中、何度も外へ出てお月様を眺めました。
大相撲、初場所が始まっていますが、若手のお相撲さんが頑張っておりますね!
この場所は御嶽海関の調子が良いですが最後まで分かりませんね。
御嶽海関も力があるので、大関に上がってもらいたいです。
毎日の応援にも力が入ります。
御嶽海さん最後まで諦めないで頑張って下さい!!!
みなさまごきげんよう。
カランコエ
こんにちは 悦子の部屋へようこそ
今年もカランコエが咲きました。
昨年の秋に挿木をして育てたカランコエです。暖かいお部屋に置いたので
一番に咲きました。まだ色違いなど、次々咲くカランコエを作ってます。
毎年、年が明けた頃に咲くカランコエを育てて、お部屋に飾ります。
お店で買って来る鉢物より安上がりで、楽しめます。
みなさまごきげんよう。