クリスマスローズ
こんにちは 悦子の部屋へようこそ
2月最後の日曜日は暖かい一日になりそうです。
今日は年に一度参加するホテルでのダンスパーティに
行く予定です。チケットも高額なので、私には痛い出費です。
いつもお世話になっている、先生方のおつきあなので
仕方ないですね。今回も世界で活躍されている
ゲスト出演またプロ、アマチアのデモンストレーションが
披露されます。私もちょっとだけ、紅白戦に参加します。
楽しんできますね!
みなさまごきげんよう。
クリスマスローズ
こんにちは 悦子の部屋へようこそ
2月最後の日曜日は暖かい一日になりそうです。
今日は年に一度参加するホテルでのダンスパーティに
行く予定です。チケットも高額なので、私には痛い出費です。
いつもお世話になっている、先生方のおつきあなので
仕方ないですね。今回も世界で活躍されている
ゲスト出演またプロ、アマチアのデモンストレーションが
披露されます。私もちょっとだけ、紅白戦に参加します。
楽しんできますね!
みなさまごきげんよう。
こんにちは 悦子の部屋へようこそ
寒い毎日が続いております。
今日は私がいつも便利に使っている、梅干しのレシピを
書いてみます。梅干しはとても便利な保存食品です。
梅みそ
梅干し 250グラム(種を抜いてみじん切り)
砂糖 100グラム
作り方
梅干しは鍋に入れたっぷりの水を入れて、火にかけて
沸騰したらもう一度、水を取り替えて沸騰さす。
沸騰した湯は捨てて、梅干しの塩抜き完了。
塩抜きをしてた梅干しの種を抜き、みじん切りにする。
みじん切りにした梅干しと砂糖を鍋に入れて火にかける。
とろ火で20分間煮る。保存用のビンに入れて冷蔵庫で
2週間はOKです。いろんな使い方が出来ます。
おむすびを作るとき、梅干し(種を抜いてあらみじん)と
はなかつお、うめみそを混ぜ合わせて、おむすびの種に使う。
またはご飯に混ぜ込んで、おむすびにする。
煮物に入れると味がしまります。
サバの切り身(3センチくらい)を唐揚げにして甘酢で和える
ときに、うめ味みそで和えると、とても美味しいですよ。
みなさまごきげんよう。
クリスマスローズ
すいせん
こんにちは 悦子の部屋へようこそ
今時の寒い季節の花と言えば、クリスマスローズ、水仙、寒アヤメ
が庭に咲いている。花壇はとても殺風景、でも草はどんどん生えて
くるので草取りも忙しい。つばのある布の帽子をかぶり、庭の草取り
をしていたら、ダンスの友が私の家の前を車で通るおりに、私の姿を
見て、びっくりぽん!と言っていたが、私は家に居る時はいつも
このスタイル、ダンスの出番がある時は目一杯のお洒落するけど
(少々無理あり)またこれがいいのだ!!!
そんなわけで、ダンスからは、なかなか、足が抜け出せない。
元気で動ける間はダンスやりたいです。
みなさまごきげんよう。
肥後すみれ
こんにちは 悦子の部屋へようこそ
昨日はたくさんの雨が降りました。
今日の日曜日はお日様ものぞいて良いお天気になるようです。
先日のBS番組で、シンガーソングライターの長渕剛さんが
出演されておられた。幼い時代からいままでの人生を語っていた。
故郷の鹿児島から福岡で音楽活動を始めた頃は、小さなライブハウス
自分の出番でギター片手に歌い始めると、今までいたお客が,
1人もいなくなるそうです。荷物だけいすの上に残して!
聞いてくれる人が居なくなっても一人歌い続けたとか、昔の苦労話を
しておられました。あのような大物の長渕さんにも、そんな時代が
あったのですね。感動のよいお話でした。
みなさまごきげんよう。
去年に咲いたバイモ
こんにちは 悦子の部屋へようこそ
春が待ちどうしいこの頃です。でも土手の草原にいくと
よもぎが、たくさん柔らかい、新芽を出していました。
よもぎを摘んで、草餅を作りたいですね。そんな事ばかり
思っているのです。少し減量をしないとですが、なかなか
体重が落とせないのです!!!
6月のダンス演技発表会はラテンに挑戦なので、丈の
短いドレスを着ます。贅肉を取りたいですね。
少しだけスマートになって、チャチャを踊れたらいいな?
みなさまごきげんよう。