Fun is good !!

『カワイイおばあちゃん』目指して日々勉強中!日記をはじめ、大好きなモノや楽しい事をつらつらと…

商売繁盛、家内安全、、おかぁぐぅらぁ~

2008-01-11 11:04:30 | 日々ネタ


堀川戎(えべっさん)に行ってきました、昨日。
コレ、数年前から職場の恒例行事となりました^^。


大阪では「今宮戎」が有名ですが、アタシたちはいつも「堀川戎」へ行くんです。若干すいてるかなぁ~と思ってたんですが、なんのなんの!ビックリするくらいの大賑わいでした、昨日は^^;;。毎年「やっぱしいっぱいやねぇ」と言いながらお参りするんですけど、そんな比ではなかったです、昨日の賑わいは…。だってだって、入口で入場制限してるから、その入口にたどり着くまでも大行列!やっと入口…と思っても、お参りできるまで何分かかったでしょうか…(汗)。
やっとの思いでお賽銭箱のど真ん中最前列に到着。両手を合わせてお参りしてるアタシの後ろから、お賽銭の雨です(笑)バサバサ~って感じで髪の毛にあたってました(爆)。そのうち1枚の10円玉が持ってた紙袋に入ってたのです。それに気付いたのは、境内を出てだいぶたったとこ…。お賽銭箱までは戻れないので、この10円玉の投げ主には申し訳ないけど、我が社の熊手についてる黄色の「萬両袋」に入れさせて頂きました^^;;;。


この熊手(写真)、いつもどういうわけかお参り終わった後、境内右側の“おじさん”や“おじいちゃん”から買ってたんです。でも今年はお参り前に境内左側の「福娘」から買いました!やっぱ「福娘」は大人気^^。「福娘」の売り場は大盛況でした。
買った熊手を手に少し頭を下げて「福娘」から“福”を頂きます。

商売繁盛、家内安全、、おかぁ~ぐぅ~らぁ~~~

と鈴をふりながら大きな声で“福”をまいてくれます。親分、親分夫人@kazumiママと3人でその“福”をあびて(^^?)きました。「2008年の我が社が、大忙しになってくれますように(願)」と…。



えべっさんへはいつも大人数で行きます。そしてお参りの後にみんなでごはんに行くのです♪
毎年おいしいとこへ連れてってくれるIさん。今年は韓国鍋のお店でした。めっちゃおいしかったです!来年はどこかしら^^。。。

お腹いっぱい、“福”いっぱいで大満足。
いつもより大きめの熊手を買ったので、ただ今置き場所思案中。。。