“三代ちゃん”って誰やねん.....
って話ですが。。。
“三代ちゃん”とは、ABC朝日放送の『ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です^^』というラジオの番組でメインパーソナリティーをされてる「三代澤康司アナウンサー」です。
わが家は、TVもラジオも新聞も「朝日」です。朝はTV『おはよう朝日です』とラジオ『おはようパーソナリティ道上洋三です』でスタート。それ以降もABCの番組を見たり聞いたりすること多しです。春と秋に開催される「ラジオ祭り」ってのにも行ったことあるし(笑)
そんなABC派のわが家。母が1つの情報を入手。
サロマ湖100kmマラソンに挑戦する(マラソン未経験なのに、TV番組の成り行きで挑戦する羽目になったらしい...)三代ちゃんが、マラソンの練習で大阪福島区にあるABCから自宅のある奈良(王寺or三郷)までの約30kmを走って帰ると言うのです。しかもわが家のすぐ近くの国道を通って!!
せっかく近くを通るんだから見ないわけにはいかないだろう…と言うことになったのですが、その日(22日)アタシ以上にABC派でこの情報を入手した母は一泊旅行のため不在...(泣)。ここは彼女の分まで是非とも三代ちゃんを見なくてはっ!と、わりと早めに帰宅できたアタシはまずラジオを付けて“三代ちゃん情報”が流れないかと要注意。
ABC派と言いながら、最近はMBSの西靖アナがお気に入りで夕方は『ちちんぷいぷい』を見たりなんかしてるアタシ(笑)。この日もラジオで“三代ちゃん情報”には敏感になりつつも、TVは『ちちんぷいぷい』がついておりました(爆)。りんくうアウトレットのバーゲン情報などなどやってました...。
そこへ待望の“三代ちゃん情報”っ!!
夕方の番組『元気イチバン!芦沢誠です』で出ました♪15時にABCを出発した三代ちゃんは、17時前にはもうわが家の近くまで来てるではありませんか(驚!!)『ちちんぷいぷい』見てる場合やありません。大急ぎで家を出ましたがな(笑)
家から国道までは7~8分ってとこでしょうか。そこを小走りで行ったもんだから、5分弱で到着したアタシ^^;;。みなさんラジオ聞いてるんですね、リスナーさん達だろうと思われるオバサマ(アタシも充分“オバサマ”です、はい^^;)がチラホラと集まってきてました。その中には入れず、1人でひっそりと三代ちゃんの到着を待つことにしました^^。
上下白のウエアーの三代ちゃんが走ってくるのが見えたら、アタシは緊張で「どないしょ...どないしょ...汗」とそわそわ。。。集まってるオバサマたちは大きく手を振ったり握手を求めたりと、全身で応援してはるのにアタシには出来ません(滝汗)。ここ一番は小心もんに大変身です(爆)。それでもせっかくだし...とやっとの思いで発したのが......
「がんばってください。。。」
と、ガチガチにこわばった笑顔で一言だけでした。。。
この場に母がいたら、2人して「三代ちゃ~ん、がんばってぇ~~~」とブンブン手を振って応援したことでしょう。。。ホントに根性ナシというか何というか、情けねぇ~><
「ありがとうございます!」と颯爽とアタシの前を横切った三代ちゃん、カッコよかったです!
興奮さめやらぬ間に母へ報告メール送信。母が帰宅後はこの話で大盛上がりでした(笑)
お友達のたみぞうさんも走ってて楽しそうだし、運動不足だし、何よりお金かからないし。。。
アタシも走ってみようかなぁ。。。まずはウォーキングからにしよかな(^^苦笑)
最新の画像[もっと見る]
-
毎度おなじみのバレンタインチョコ 13年前
-
毎度おなじみのバレンタインチョコ 13年前
-
お誕生日会、第1弾 in 2012 13年前
-
時計好き 13年前
-
時計好き 13年前
-
あけましておめでとうございます! 13年前
-
お誕生日会 13年前
-
お誕生日会 13年前
-
the good news from Mexico 13年前
-
お誕生日会 13年前