書類が届きました。記入で?なのは給付対象者欄ですね。給付対象者氏名、続柄、生年月日の次の空欄にチェックを入れると給付辞退となります。給付対象者氏名、続柄、生年月日は最初から印字されています。間違いがあれば赤字訂正する。問題はここから、下の合計金額欄、記入例を見れば最初から給付金額が記入されているのに届いた書類は空欄でした。もしここを空欄のまま提出したらどうなるのでしょうか。職員が届いた書類に支給辞退欄にチェックすれば不支給決定。不支給は書類上間違いありませんね。念のため金額を入れておきました。
最新の画像[もっと見る]
-
結露対策 4年前
-
障子をポリカプラダンに張替え、節約しして高性能内障子 4年前
-
障子をポリカプラダンに張替え、節約しして高性能内障子 4年前
-
障子をポリカプラダンに張替え、節約しして高性能内障子 4年前
-
障子をポリカプラダンに張替え、節約しして高性能内障子 4年前
-
エアコンのお掃除 4年前
-
エアコンのお掃除 4年前
-
アベノマスク到着 5年前
-
アベノマスク到着 5年前
-
チャドクガ、ゴールデンウイーク早い発生 5年前