凡夫の日常(たんたんぴー日記)

たんたんぴー(キジョラン)は綿毛のついた種です。風に吹かれてどこに飛んでいくやら。淡々坦々にも通じる気持ちです。

結露対策

2020-11-06 | 日記
今年はラニーニャ現象が顕著らしい。ラニーニャと言えば猛暑酷寒である。今年の夏は暑かった、とすれば冬は寒い。家が冷えるのは窓から熱が逃げるからだ。
外がペアガラス(古いサッシの単板ガラスをペアガラスに替えたのでサッシが冷え断熱は良くない)、内にインナーサッシ、窓ガラスは合計3枚。大したことはないそれでも結露場所がある。厚手のカーテンしているが結露する。断熱材を置いてようやく結露はしなくなったガラスを触ると冷たい。内側を断熱しているから当然である。何かいい断熱材はないか?。高級な断熱材は高価である。安いのがある。床に敷くジョイントマット(EVAエチレンビニルアセテートのスポンジ)だこれなら安い。畳1畳分が千円で買える。これを窓枠の大きさに合わせカットしたりジョイントしてねじ込める物を作る。押し込んだらピッタリ。まだ結露する寒さではないが今年はバッチリだと思う。エアコンの電気代がいくら減るか楽しみでもある。一冬で6000円節約出来たら元が取れる。最低気温が9~10℃くらいの時、無暖房で就寝前室温20℃が朝17~8℃である。無人の部屋は15℃だった。欠点は毎晩取り付け毎朝外す。マットを置く場所も必用。
EVAジョイントマットをガラス戸に嵌めた写真

左鉢のひょろっと伸びた木がアボカド、草がサクラソウに似た花。右がアンスリウム。どちらも寒さに弱いので避寒させている。サクラソウはおこぼれにあずかり寒い目に遭わない。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。