桜 夕口ーの明るい森林ブログ

桜を紹介していきます。

こちらにもご注目してください。







花粉だけが問題ではない 平成25年3月

2013-03-03 | Weblog
春を美肌で過ごす秘訣は? 「花粉から肌を守るためにしていること」(マイナビウーマン) - goo ニュース
花粉症で苦しんでいる人は多い。実際にはアレルギーで困っていると考えた方が正しい。世の中には馬鹿げた独善解釈をする人がいる。針葉樹林を伐採して変わりに広葉樹林を植樹した方が良い。この考えをマスコミに伝えたら環境保護論者が木材の伐採を主張してると批判された前例があるから否定しなくてはいけない。針葉樹林は取水能力が広葉樹林よりも低い為に土砂崩れが発生してるばかりか花粉症を発生させてる。現代病とされてる理由は花粉とディーゼルエンジンの排ガスが組み合わさって発生してると考えられてる。近年のクリーンディーゼルは改善されてるかもしれないが未だに旧来型のディーゼルエンジンの排ガスやチャイナからのPM2.5等の汚染物質が日本人に迷惑をかけている。せめて、広葉樹林のサトウ楓を杉やヒノキの代わりに植樹したら状況は改善する。季節になるとサトウ楓はメープルシロップを作り出すから一つの産業になるとは思う。過去にテレビ番組で花粉をあまり輩出しない杉が紹介されてたがほとんど無意味だと思う。第二次世界大戦後、日本国内の住宅の建築の為に杉やヒノキが植えられたが輸入木材に価格面で敗北したり鉄筋コンクリートの住宅が増えてきた影響で日本の林業は廃れた。私達は改善が行えるであろうか?


オマケ
一部のマスコミにしてみたら、田舎の土砂崩れは飯の種と考えているのかな? 言い換えると悪い状況を喜んでいるかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人によっては交際費が教会の10分の1と解釈されるかな? 平成25年3月

2013-03-03 | Weblog
ひとり暮らしの支出管理術(R25) - goo ニュース
将来的に増税が行われるされる日本。国の経営が悪かった。冷戦の影響もあったかもしれないが問題は大きい。生活費の支出の目安を伝えるのは良いことだと思います。日本が世界で始めてキリスト教徒が10分の1を教会に納めた後で健康で文化的な生活が出来なくなる国へと変貌する可能性が高いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供がいないとあなたの老後は辛い 平成25年3月

2013-03-03 | Weblog
全国に広がる「イクメンプロジェクト」 広島県では男性の育児休業取得率大幅増加(gooニュース×MONEYzine) - goo ニュース結婚した後で子供を出産してないと老後の生活が辛い。誰が介護をするのか?男性も育児をした方が良い。赤ちゃんを助けよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛祭り 平成25年3月

2013-03-03 | Weblog
人に教えたくなる「ひな祭り」のヒミツ(ライフハッカー[日本版]) - goo ニュースひなあられやひし餅に見られる白・青・桃の3色はそれぞれ白=雪の大地、青=木々の芽吹き、桃=生命を表しておりこの3色のお菓子を食べることには自然のエネルギーを授かり健やかに成長できるという意味が込められています。

驚きました。食料品には宗教上の考えが反映されてる場合が多いようです。私は過去にノアの箱舟の形をしたパンを紹介しました。
私は男性だから雛祭りは従姉妹の家に赴いた時に見たことがある位です。昭和の時代はこういった風習が尊重されてましたね。アルコールは飲まなくても良いとは考えますけどもね。足を洗うと言えば、聖書の中に出てきたお話を連想しますね。3月3日なのでぞろ目になっている点も注目ですね。日本語は難しいと考えられるかもしれませんが、雛祭りと非難祭りとは絶対に区分けをして考えないといけません。雛(ひよこという意味もある)を鏡像反転させたらケツァールコアトルになるのでしょうか?色々考えてしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月2日(土)のつぶやき

2013-03-03 | Weblog

「いわゆる「ガ~ン。」 平成25年3月」 goo.gl/NqQQI


末日聖徒イエス・キリスト教会は正しいがその教えは軽視されてるから発生してる問題なんです。 goo.gl/ggv5E


記事を読むと、平成十年代にバツイチマニアの男性がいたのを連想した。 blog.goo.ne.jp/sakura-taro/e/…


農地から億ション(一億円以上のマンション)やマンションになったが売れ残りもあるのかも? goo.gl/5I5jm


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推奨するバナー(9種類)

紹介文の一例 桜 夕口ーさんが、能天気な情報公開をなされています。