

旅の記録
9月、真夏の気温の日曜日。
京都の八坂神社へ行きました。
京都の人気は凄いですね、海外の方を沢山見かけました。
情報で知ってはいたけど・・・これほど観光客が多いとは・・・。

何処の神社でもそうですが摂社がいくつか祀られています。
八坂神社には 美御前神社(うつくしごぜん)と言う摂社があるをご存知でしょうか。
この神社は宗像三女神がお祀りされていて・・・美の神様と言うことらしいです。
弁天様と集合されているみたいですが、芸子さんもこの霊水を汲みにいらっしゃるそうですから
昔から信仰されていたのかな。


おばさんのあたしもあやかりたいと・・・(笑)
ついペットボトルに!
丁度、運よく誰もいなくなってルンルンで汲みました。
(飲めないのでご注意ください)
その後、ハングル語の団体さんがドッと来られて、やはり有名なんだと実感。
美しくなりたい!万国共通なんですね(*^-^*)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます