珈琲を焙煎して売る仕事から生まれる人との出会いと出来事、そして日常の私。
珈琲と歩む・・今日の私!
もう9月です。
昨日の空は爽やかな秋の空だった。今日は雨模様と曇り空。厳しい暑さも遠のくのを感じながら、櫻産直の梨(幸水)の配達が終わり、明日からの出店販売に備え焙煎をしている。
9月1日と2日は静岡県庁本館1階で櫻珈琲の展示販売の日です。そして9月4日(日)は『あっ朝市』があります。季節の変化と共にまた合えるお客様の表情や笑顔を思い浮かべながら作業をしている。
↑
2011年8月30日 清水区千歳橋より。
9月1日と2日は静岡県庁本館1階で櫻珈琲の展示販売の日です。そして9月4日(日)は『あっ朝市』があります。季節の変化と共にまた合えるお客様の表情や笑顔を思い浮かべながら作業をしている。
↑
2011年8月30日 清水区千歳橋より。
梨園の実り
親戚の祝い事があったり、親戚の病気見舞いに行ったりと8月を多忙に過ごしていた。
移動中や私的イベントの時折、伝えたいと思いながらファインダーを覗いた写真がいっぱいある。
秋の空気を感じ、焦りの気持ちで写真の整理をしようと始めてみたが、とても整理出来そうもないので少しづつ小出しにしようと決めた。
↑
2011年8月17日 那須烏山市の梨農園にて。
8月のお盆、栃木県那須烏山市の梨農園を訪ねた。
梨の生育は?と尋ねたら、夏の気温が高すぎて、少々小ぶりだが糖度や水分はしっかりのって美味しい梨になっていると言う。心配されたセシュウム、ヨウ素等の検出はされず、安心して食べてもれえると胸をなで下ろしていた。
季節の変化をじっくりと受け止めて育った農園の梨を1箱づつ産直で販売をはじめた。
↑
2011年8月17日 那須烏山市の梨農園にて。
移動中や私的イベントの時折、伝えたいと思いながらファインダーを覗いた写真がいっぱいある。
秋の空気を感じ、焦りの気持ちで写真の整理をしようと始めてみたが、とても整理出来そうもないので少しづつ小出しにしようと決めた。
↑
2011年8月17日 那須烏山市の梨農園にて。
8月のお盆、栃木県那須烏山市の梨農園を訪ねた。
梨の生育は?と尋ねたら、夏の気温が高すぎて、少々小ぶりだが糖度や水分はしっかりのって美味しい梨になっていると言う。心配されたセシュウム、ヨウ素等の検出はされず、安心して食べてもれえると胸をなで下ろしていた。
季節の変化をじっくりと受け止めて育った農園の梨を1箱づつ産直で販売をはじめた。
↑
2011年8月17日 那須烏山市の梨農園にて。
あっ朝市です!
夏休みに栃木の郷里に行ってきました。猛烈に暑い日だったので、到着した日は町の図書館に行って涼みながら雑読。
二日目は網戸を張り替えれば風の通りもよくなるだろうと、材料と道具を買って来て、12枚の網戸を家人と義姉と3人で張替えた。
汗がポタポタと落ちる大仕事。その夜のビールは特別の美味しさであった。
そして今日は涼しい一日になり、ほっとした気持ちで焙煎奮闘していた。明日は『あっ朝市』。弱い雨の予報がちょっと気がかり。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
夏休み・・・
夏着・夏休み
働く自動車の絵柄が入った注染の手ぬぐい生地を見つけたので買っておいた。その生地を使って孫太郎の夏着を作った。
↑
注染の手ぬぐい生地で作った夏着。
8月10日で2歳になった孫太郎宛てに宅配便で送ったら、到着早々に着て写メールが送られてきた。孫太郎の記念の日がこのように出来たことに喜びを感じながら仕事をしていた。
↑
注染の手ぬぐい生地で作った夏着。
8月10日で2歳になった孫太郎宛てに宅配便で送ったら、到着早々に着て写メールが送られてきた。孫太郎の記念の日がこのように出来たことに喜びを感じながら仕事をしていた。