今日から年金生活

中国ハルビン市方正県から

手術が決まった

2015年06月20日 | 日記

血糖値が高くて白内障の手術延期だったが今日7月末に決まった。視覚がとても不快なので早く手術したい。血糖値206、a1cは10.7 まだ高いけどここまで下がれば合併症で失明の危険もあるが可能と言われた。あと、10月までに中国に帰りたいと私が言ったせいもある。

 私も努力している。もう2ケ月以上酒を止めて毎日嫌いだった野菜ばかり食べている。当然甘いものは飲料、お菓子類は一切食べない。

日本に行きたかった奥さんは私が猛反対しているので諦めたようだ。その代り香港か台湾に寒くならないうちに旅行しょうと思う。

奥さんにも4月以降都合20万円を送金した。私が日本にいるので年金がないので生活費がない。焼肉店のアルバイトで月に1500元。食べるだけが精一杯。贅沢はできないし、お母さんの緑内障(青眼)の手術費もないので私が送金した。送金方法は私の新生銀行の国際カードに入金するだけ。翌日には引き下ろせる。先日送金した5万円は2400元だったようだ。2500元が今日のレートなので手数料は100元。安いと思う。

前のソニーのバイオは遅いので新しいパソコンも秋葉原駅前のヤマダ電器で買った。8万円也。

最近仕事を増やしてるので月に20万円以上。年金が18万円で余裕が出てきた。8月から加給年金も始まるし基礎年金も増える。このタイミングが仕事をいよいよ止める時と考えている。友人や日本在住の中国人はみな自分の中国行に反対するが決心は昔から変わらない。