パソコンサロン通信

  パソコン市民IT講座 府中第2教室 パソコンサロン府中

■アプリやインターネットで名字しらべ

2021年08月06日 | スマホ

オリンピックで活躍しておられる選手がテレビやネットニュースで報道されるたび、「何と読むのかな?珍しいな」と思う名字の方を目にすることがたびたびあります。

ですので今日は、日本の名字について、スマホアプリやパソコンで調べてみたいと思います。

これを使います↓(iOSandroid 両方あり。無料)アプリストアで検索してみてくださいね。

パソコンの場合は、名字由来net(クリックするとサイトが開きます)からご覧ください。

 

アプリやサイトを開くと、「名字」を入力するところがあるので、入力して「検索」します。

現在、スケートボードの金メダリスト、「四十住 さくら」さんの苗字がランキングトップになっています。

みんな気になっているんですね(笑)

すると、【読み】【全国順位】【全国人数】が表示されます。

全国におよそ180人ですから、珍しい名字ですね!

さらに画面の下を見ていくと、その名字の方が多い都道府県が表示されています。

四十住さんの場合は、富山県が多数を占めているようです。

調べてみると、金メダリストの四十住 さくらさんは和歌山県ご出身でした。もしかしたら、親御さんなどが富山県にゆかりがあるのかもしれませんね。

名字の由来もこのように載っています。

 

ご自分の名字もよかったら調べてみてくださいね。

 

ちなみに、今回出場されている選手一覧から、(あくまで個人判断で)これ!という苗字を探してみました。
(NHKのTOKYO2020オリンピックより)

糸数 陽一さん(ウエイトレスリング)
當銘 孝仁さん(カヌー)
喜友名 諒さん(空手)
武良 竜也さん(競泳)
三笘 薫さん(サッカー)
籾木 結花さん(サッカー)
與那嶺 恵理さん(自転車)
渡名喜 風南さん(柔道)
熨斗谷 さくらさん(新体操)
四十住 さくらさん(スケートボード)
比江島 慎さん(バスケットボール)
馬瓜 エブリンさん・ステファニーさん(バスケットボール)
籾井 あきさん(バレーボール)
部井久 アダム勇樹さん(ハンドボール)
狐塚 美樹さん(ホッケー)
乙黒 圭祐さん・拓斗さん(レスリング)
壹岐 あいこさん(陸上)
屋比久 翔平さん(レスリング)

などなど…たくさんいらっしゃるので、気になる方があればご自分でも調べてみてくださいね

パソコン市民IT講座 パソコンサロン府中 ☎042-363-0011
〒183-0056 東京都府中市寿町1-3-10 2階 府中駅から徒歩3分
パソコン、iPad、iPhone(アイフォン)、デジカメ、スマートフォン(スマホ)の基礎から活用まで楽しくできる!


■夏を麺で乗り切ろう!

2021年08月05日 | スタッフ日記

連日、全国あちこちで猛暑日が続いています。

青い空から照りつける太陽の日差し、地面からの照り返し、夏そのものですが、体調はいかがでしょうか。

なるべく涼しい時間帯に体を動かし、日中は涼しいところで無理せず過ごしたいものですね。

 

さて、暑いと食欲も落ちるもの…。

食事もさっと済ませたいときには、麺類が助けになります。

夏と言えば「そうめん」ですが、「ひやむぎ」もありますね。

そこで、似ているようで違うものを取り上げてみました。

「そうめん」と「ひやむぎ」

製法別で分類すると、小麦粉を塩水でこねて生地を作り、油を塗りながら手を使って細く延ばす麺が「そうめん」、平らな板と麺棒を使って生地を薄く延ばし、刃物で細く切る麺が「ひやむぎ」や「うどん」。 なので、「そうめん」と「ひやむぎ」の違いは、麺の太さの違いということになります。直径1.3mm未満がそうめん。1.3~1.7mmがひやむぎ。それより太いとうどんになります。

では、太さに上限はないのかと思って調べてみますと、京都に「一本うどん」なるものがありました。その幅、厚みが1cmの極太うどん!!そして普通のうどんの長さは約30cmですが、一本うどんは何とその長さの倍以上、約75cmもあります。実は、本来の1本うどんは、さらにその倍の長さですが、あまりに長くて食べるのが難しいということで、現在は半分に切っているそうです。1本うどんなのに丼に2本入っているのは、こういう理由です。太く長く生きられるように願いを込めているそうです。2本がドドンと丼に入った様子は、思わず「おおー!」と歓声が上がるほどインパクト大ですね。

「ざるそば」と「もりそば」

「もりそば」と「ざるそば」は定番のメニューですよね。 二つの違いは「海苔のアリ・ナシ」です。おそば屋さんに聞いてみても、「そばの種類、そばの量、つけ汁も全く一緒、違いは海苔があるかないかだけ」で統一しているようです。(歴史的にはつゆの違いのようで、ざるそばの方が高級なつゆを使っていたそうです。)

 

「とろろそば」と「山かけそば」

「山かけ」は茹でたそばの上に山芋のすりおろしたものをのせたもの。 一方「とろろ」は山芋のすりおろしたものをそばつゆでのばして、それにそばをつけて食べるもの。今は、とろろ入りのつゆにつけて食べる冷たいそばを「とろろそば」、とろろをのせた温かいそばを「山かけそば」と呼ぶのが通例となっています。

食欲が落ちる時期ではありますが、麺類に具を足したり薬味を入れて、一種類でも多く取り入れるようにしましょうね。

涼しいサロンで、皆様のお越しをお待ちしております

パソコン市民IT講座 パソコンサロン府中 ☎042-363-0011
〒183-0056 東京都府中市寿町1-3-10 2階 府中駅から徒歩3分
パソコン、iPad、iPhone(アイフォン)、デジカメ、スマートフォン(スマホ)の基礎から活用まで楽しくできる!


■郷土の森博物館で1964東京大会のミニ展示

2021年08月04日 | スタッフ日記

府中の郷土の森博物館に行く機会がありました。

本館1階 エントランスホールで、現在、ミニ展「1964 東京オリンピックと府中」が展示されています。

聖火リレーのトーチやユニフォーム、市内の写真等、1964年に開催された東京オリンピックと当時の府中市にまつわる資料を見ることができます。

1964年に行われた前回の東京オリンピックの聖火は、雨の中無事に公道を走り、リレーされたそうです。

ミニ展は9/17(金)まで開催中です。

夏休み中ではありますが、館内は混みあわず見ることができますよ。

府中市郷土の森博物館【公式】ツイッターより

 

 

当時の様子を振り返る「1964 東京オリンピックと府中」スライドショー

(クリックすると郷土の森博物館のページにつながります。画面の下に移動すると、YouTube動画を見ることができます。)

バトンを渡した現在地の場所も紹介されています。よかったらご覧になってくださいね。

パソコン市民IT講座 パソコンサロン府中 ☎042-363-0011
〒183-0056 東京都府中市寿町1-3-10 2階 府中駅から徒歩3分
パソコン、iPad、iPhone(アイフォン)、デジカメ、スマートフォン(スマホ)の基礎から活用まで楽しくできる!

 


■バイキングの日(8月1日)

2021年08月01日 | スタッフ日記

8月1日はバイキングの日です。

バ→8、イ→1で、8月1日かと思いきや、東京の帝国ホテルが1958年8月1日に日本初のバイキングレストラン(インペリアルバイキング)をオープンしたのがその理由です。

それから開店50周年にあたる2008年に、この日を「バイキングの日」と決めたそうです。

好きなものを好きなだけ食べる形式のバイキングという言葉は、海賊映画「バイキング」で海賊たちが好きな料理を好きなだけ取って食べるシーンが由来になったとのこと。

ただし、日本でしか通用しない和製英語ですのでご注意を。

英語の“Viking”には「海賊」という意味はありますが、「食べ放題」という意味はありません。

パソコン市民IT講座 パソコンサロン府中 ☎042-363-0011
〒183-0056 東京都府中市寿町1-3-10 2階 府中駅から徒歩3分
パソコン、iPad、iPhone(アイフォン)、デジカメ、スマートフォン(スマホ)の基礎から活用まで楽しくできる!