
ほうじ茶と牛乳を合わせた、ほうじ茶ミルクプリン
私の中では一番の ヒット
最後に、ほうじ茶の香りだけを感じられそうな
ほうじ茶ゼリーを作りました
普通のゼリーと同じ作り方なので、簡単
写真をご覧の通り、今回は形を気にしない感じに仕上げるつもりだったので、
大きくひとつの器にほうじ茶ゼリーを固めました
固まったほうじ茶ゼリーの形を気にする事なく 混ぜ混ぜ
小さめの器によそって、牛乳をかけました
透明なほうじ茶の色と牛乳の白い色のコントラストがお洒落な感じに
甘さが足りない時は、お好みで蜂蜜をどうぞ~
どれも少しずつ納得のいかないものがあって、不満な事が多かったけれど、
・・・「暑さ疲れ」という事にしておこう・・・
ほうじ茶シリーズにも付き合ってくれて、ありがとう
すごい嬉しいっ!!!
涼しげなデザートですね。コーヒーゼリーならぬほうじ茶ゼリー、どんな味がするんだろ?ゼリーにも甘みはあるのかな?私は蜂蜜でいただきますよん!
食べてみたーい。
AYAさんのシリーズ物のファンなので、毎回楽しみにしています。センスの良さに脱帽です
牛乳やハチミツがよく絡まってくれそうですね。
わたしは牛乳をかけて食べたいな。
ほうじ茶シリーズも終わりなのね。
次はもしかしてアレかな??
楽しみにしています♪
わたしの絞り出しクッキー談は、ブログ内検索「クッキーマシーン」で出てくるよー(笑)
今度作ってみようかな。
ほうじ茶だけで10回シリーズ、凄すぎです。。。
とっても美味しそうです。
一つで固めてくずす感じの盛り付けすごく好きでです~♪
私の持ってる本のほうじ茶ゼリーには、くこの実が入っていましたよ。まだ試してないですが、AYAさんのほうじ茶&ミルクのほうがそそられます!
これで、終わりなのね~。
ほうじ茶がゼリーになって牛乳かけて・・・
思いつきそうで思いつかないな
でも、おいしそうだね~~~
うん、大量消費がいいかも!カスピ。
宜しくお願いします
光も
私はミルクハニーのダブルでいただこうかなぁ
旦那にほうじ茶でいろんなことに試してる人がいるんだって話したら、1つのことを集中的にするのはすごく良い考えだからお前も真似してがんばれって言われたわ!
だからAYAちゃん目標でこれからもついていきます~
ほうじ茶のゼリーとミルクの組み合わせもいい感じそうだね
ほうじ茶のゼリーとミルク美味しそうだわ~!
クラッシュゼリーはお洒落に見えるよね。
甘いの好きだから、蜂蜜かけて食べてみたいわ
シリーズもの何回あった?
AYAさんほんとすごい!!
それしか言えないよ~。
今日はすごく真夏日みたいに暑かったから
こんな冷たいゼリーがすごく食べたかったの。
黒蜜とかかけても美味しいのかな?
またシリーズもの楽しみに待ってるね。
このほうじ茶ゼリーにはお砂糖が入っています
コーヒーゼリーの感覚で食べれるので、抵抗はないかも!?
ファンだなんて照れちゃいますが、楽しみにしていてくれて嬉しいです
これからも付き合って下さいね!!