ぱん・ぱん・ぱーん

大好きなパンと作ったものの記録です

いちじくの甘露煮

2015-09-30 | お菓子作り

 

今年は、かなり暑い時期があった為か、生イチジクが豊作だったようです

すでに、白ワインで煮たのですが、
またてんこ盛りで、イチジクさんが来たので、今度は甘露煮に~
(いちじくの白ワイン煮の記事はこちら

 

↑の写真、ちょっとグロテスク?な感じがして、美味しそうには見えませんね~

私も、今回は煮る時間をかけ過ぎたかな~、と反省

でも、前回よりは糖分が多く入っているし、ちょっとは保存がきくかな?

 

 

お店には、秋の味覚が続々と並んでいますね~

宮城では、この季節になると秋の味覚と共に、大鍋と薪もお店に用意されています。
(大鍋は無料で貸し出しが多く、薪はコンビニなんかにも売っている)

何に使うかと言うとー

芋煮会

 芋煮会=河原で、里芋や人参、葱、ゴボウ、コンニャク、豚肉を入れ、
味噌ベースで味付けしたもの

山形では、牛肉+醤油ベースなので、
宮城と山形の人が、一緒に芋煮会をすると、双方から苦情が出るので面倒だったり・・・

どちらも美味しいけど、豚肉+味噌ベース派です!

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴーヤサラダ 2種 | トップ | 9月の目次 (2015年) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お菓子作り」カテゴリの最新記事