ぱん・ぱん・ぱーん

大好きなパンと作ったものの記録です

枝豆&チーズのグリッシーニ

2006-08-07 | 成形パン(食事パン)

 

パリパリ、ポリポリとした食感が好きなグリッシーニ

旬の枝豆くんと合わせてみました

 

 

オリーブ油を使った、あっさり系の生地に
枝豆と短冊に切ったチーズを入れて、くるっと巻き巻き

 グリッシーニ、フォカッチャなどイタリア系のパンは
発酵を気にしなくていいので、楽々~

高温でパリパリに焼き上げて出来上がり

 

 枝豆君の存在で表面がボコボコになっているけれど
パン屋さんでも見かける、枝豆チーズの組合せはグ~

 

 

 持ちながら、ポリポリ食べれるので
食べ過ぎに 注意

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海苔の佃煮と生姜の甘酢漬 | トップ | 雑穀丸パン »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
グリッシーニ (Lovepan)
2006-08-07 10:21:47
まさにこれ、作ったら美味しいんじゃないかって思っていたのよ

グリッシーニに枝豆とチーズ

相性いいし食べたいなぁ~~

飲む人にはおつまみにもいいでしょうねぇ

私は麦茶でいっただっきまぁ~す!
返信する
きゃー♪ (めぇ)
2006-08-07 10:50:27
AYAさん、おはようございまーす

わー、これおいしそう~♪

パリパリぽりぽりのグリッシーニ、いいですよね~

ウチが前に作ったのは、「粉チーズ」「けしの実&岩塩」を上からかけたものですが、

中に「枝豆&チーズ」を入れるなんて・・・あー、食べたーい!!!

ほんと手が止まらなさそうですね



暑くてバテ気味でしたが、AYAさんトコのおいしいものたちに刺激を受けて、

ウチも何か作ってみようと思いました~

ありがとうございます
返信する
お~ (のんたん)
2006-08-07 13:44:22
枝豆とチーズの組み合わせ!

グリッシーニ? そんな名前だったのか・・・

恥ずかしながら知りませんでしたです

この時期にビール片手にいいかも
返信する
Unknown (kaorin)
2006-08-08 01:29:03
きゃ~!!

AYAさん、また一緒だよ~。

びっくりしちゃった

私のは枝豆とか入ってないけどね。

また近いうちにUPするね。

枝豆いれるなんて思いつきもしなかった・・・

さすがです。

これってボリボリ美味しいよね。
返信する
>Lovepanさん (AYA)
2006-08-08 09:07:41
同じ事を考えていたんだね!うれしい

共通の趣味を持っている人同士って考える事も似ていて、びっくり&喜んでます。

なかなか同じ事を考える人に出会えないもの!

…麦茶で食べる所まで一緒だよ
返信する
>めぇさん (AYA)
2006-08-08 09:14:28
また、遊びに来てくれてありがとう

粉チーズ、ケシの実バージョンも美味しいですよね!

確か前回に作ったのが、めぇさんと全く同じだったような…

暑くてパンを焼いている間は「次はHBにお任せパンにしよう」って思うのですが、食べると次のアレンジパンを作りたくなります

枝豆&チーズは美味しいので作ってみてね!
返信する
>のんたんさん (AYA)
2006-08-08 09:21:50
グリッシーニは、なが~く伸ばすのが面倒だけど、発酵とか気にしなくていいし、たくさん出来るのでお勧め!

HBの本に載ってないかな?

パン作りを始めた時はHBの説明書が私のレシピ本でした!

ビールを片手に、食べてみてね
返信する
>kaorinさん (AYA)
2006-08-08 09:26:41
またまた、一緒だったのね~

kaorinさんのテレパシーが届いたのかな!?

パン屋さんに枝豆&チーズのフォカッチャがあるのをみて、マネしちゃった

kaorinさんのグリッシーニ、楽しみにしてるよ
返信する

コメントを投稿

成形パン(食事パン)」カテゴリの最新記事