作ってみて、思いのほか美味しかったりするとしつこく作ってしまう私
今年初めて作った梅のピクルスが良い感じで、
「他にも梅で作ってみたいな~」と、うっすら思っていた時ー、
梅の収穫が最盛期だと聞きました
梅の最盛期 →もうすぐ終了→来年までサヨナラ~
この来年までサヨナラ~と言うフレーズで、
「次の梅仕事を!!」と、お告げを受けました
梅のピクルスはすっぱ系なので、次に作るのは甘系で
(UPはしていないけど、梅ジャムはもう作って消費済み~)
「梅の砂糖漬け」は、砂糖と一緒に漬けて置いておくだで、
火も使わなくて済むし、ほぼこれにしようと決定していました。
でもー、
参考にしたレシピでは、生の梅を半分に切って種を取り出すと言うもの。
深く考えなかったけれど、青い固い梅の種を取るのはかなりの力作業でした!!
今回はすんなり諦めて、梅の甘露煮に急きょ変更
梅の甘露煮の作業は大体こんな感じ
青い梅をたっぷりの水に漬けてアク抜き
↓
おしりの部分のホシを除去
↓
針で穴を開ける(一個に付き20箇所位)
↓
ホーロー鍋にたっぷりの水に入れてアク抜き×3回
↓
梅に対して80%の砂糖を2回に分けて入れ、ふつふつと煮る
↓
完 成
梅のピクルスと違って、甘露煮は柔らかく出来るから瓶詰め不能・・・
しょうがなく熱湯消毒したタッパにIN
↑の写真は冷蔵庫に行く前の状態・・・
空気が触れると酸化が進みそうな感じがしたので、この上にラップをかけました。
今、梅の甘露煮さん達は、冷蔵庫で熟睡中です
熟成するまでしばらく待って、
その待っていつ間もちょくちょくのぞいて
楽しみですね!
私なんかフォークですから・・・
1突きで4この穴が開くから、1個の梅に3回くらいブスっと突き刺せばOK
この甘露煮をどんなふうに使うのか、楽しみです
きっと、アレンジがありますよね!
甘露煮もいいよね~^^
ふっくら煮上がると嬉しくなるでしょ^^
すごくやわらかくって、お砂糖もいっぱい入れるけど酸っぱくて
今の時期ほんと美味しいものだな~と思ってるよん。
私の梅仕事は梅干しを作った後にすぐ作ってた
ジャムで終了。(まだアップしてないけど)
いろいろやってた去年からみると少ない種類だけど
楽しめたよ~^^
この甘露煮や梅ピクルスは、
青梅のものを使うので香りを楽しむ事は出来ませんでした…
でも、1回目の梅ジャムを作った時は、
しっかりと熟成させから使ったのでスモモのような香りが部屋中に漂ってました
糖度が高いので、冷蔵庫の中で結晶化していないか心配~
フォーク!!
ぜんぜん思いつかなかった~
フォークなら均等に穴を開けれるし、早いしで良い事だらけですね!
教えて下さってありがとう
来年はぜひ、この方法で作りたいと思います
ふふっ。確かにアレンジしようと思って計画中でした~
ただ、梅の季節がすっかり終わってからになりそう…
何か良いアイディアがあったら教えて下さいね!
梅ピクルスが固かった為に、
甘露煮の柔らかさにはビックリ~
そーっとタッパに移すのが大変でした
梅とかレモンのすっぱ系って、さわやかな味だけど、
砂糖は他のものと比べて多く入るよね…
夏は代謝が下がると言うから、ちょっと心配
私の梅仕事は今日のUPで終了する事にしました!