梅ピクルスのタルタルソース風は、只今マイ・ブーム
前回は、柔らかコッペパンにサンドしましたが、こんどはハード系のシンプルなパンにしてみました
今回使ったのはコレ ↓
小さく見える?
大きさはオーブンの鉄板一枚のビック・サイズで、ライ麦入りのノンオイルパンです
これを半分に切り、梅ピクルスのタルタルソース風を詰め込みました。良く冷めないうちにカットしたので、切り口がボサボサ・・・
梅の収穫も最盛期だそうそう聞くと、梅ピクルスの他にも何か作ってみたくなるな~(梅ピクルスの記事はコチラ 1・2)
6月の目次をUPしました
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
横半分にスライスしてサンドじゃなくて
袋状にしたんだね~。
サンドウィッチでもたっぷりサンドすると
横とか向こう側からはみ出ちゃうことが多いから
これだったらそんな心配もなく大きな口で
食べられるワン^^
ハードパンの歯ごたえに、ピクルスのかりかり、AYAさん好みのパンになったんじゃない?
緩めの生地でクープが入れにくくって、
つんつんツノのような感じになってしまったところも…
普通はパンも一緒にパクッと食べるのだろうけれど、
私の場合、フィリングだけを結構食べてから
ようやくパンと一緒に食べるって感じです~
そうそう!ハードパン&梅ピクルスの両方の歯ごたえが良い感じだったよ
でも、ソフトなパンにサンドした方がやっぱり食べやすかったです!