ぱん・ぱん・ぱーん

大好きなパンと作ったものの記録です

はるゆたか100%の生クリームパン

2006-01-08 | ホームベーカリーにおまかせ

 

はるゆたか100%だけでも贅沢なのに-

さらに、生クリームを入れて リッチ なパンになりました

 

よくあるパンだけど、生クリームを入れただけで、し~っとりキメが細かくなるのは、やっぱり高カロリー威力はすごい

 

そのままだとふわふわで、トーストするとサクサク

 

 

ケーキを作る時、植物性よりも動物性の生クリームで作るのとは、全然味が違う

生クリーム売り場でとっても迷っている人間がいたら、私かも
植物性カロリーが低い生クリームか、動物性美味しい生クリームかで

 

 葛藤している姿です

 

 やっぱり、美味しいものは高カロリー・・・


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 銀座コージーコーナーのケーキ | トップ | オニオンパン »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
贅沢だなぁ~! (ノンシュガー★)
2006-01-08 22:26:39
はるゆたか100%は贅沢ですよね。

私も昨年使いましたが、捏ねている時に

違いがわかりました



味もいいですよね~

返信する
>ノンシュガーさん (AYA)
2006-01-09 11:15:33
ノンシュガーさん、こんにちは

「はるゆたか」や「春よ恋」の国産粉を使う時って、副材料はなるべく少なくして、シンプルなパンにしたくなります

粉だけで美味しいものね

返信する
挑戦!! (kaorin)
2006-01-09 22:31:36
私も年末「はるゆたか100%」と「春よ恋」を買いました。まだつかってないんだけど、やっぱりいいものはいいの?!

私もシンプルに美味しいもの挑戦してみたいです。なんで美味しいものって高カロリーなんだろうね・・いつも思います。

そして食べた後後悔して、寝たら忘れてます
返信する
>kaorinさん (AYA)
2006-01-10 10:32:56
国産粉にもいろいろあって、?な粉もあるけど、「春よ恋」はいいですよ

私の一番のお気に入りです

自分の腕が上がったのかと勘違いするくらい、ふっくら・キメ細かく出来たし、粉の味がして美味しいです

手作りする時は、高カロリー材料だから控え目にって思うけど、買ったケーキは平気で2~3個は食べてしまう私。

意味ないよね
返信する

コメントを投稿

ホームベーカリーにおまかせ」カテゴリの最新記事