ぱん・ぱん・ぱーん

大好きなパンと作ったものの記録です

焼きダブルカレーパン

2009-03-14 | 成形パン(食事パン)

 

カレーのにおいを嗅ぎたくなったので、
焼きダブルカレーパンを作りました

揚げていないから「ヘルシー」と言えば聞こえが良いですが、
私の場合は、油の中でカレーが爆発したら怖いから・・・

 

この焼きカレーパンの為にわざわざフィリング作りからスタート
( ↑食べたいと言う強い食欲がバレバレですね~ )
 手軽に使えるひよこ豆の缶詰を使い、
玉葱人参ブロッコリーも入れて作りました。

タイトルの「ダブル」と言う意味は、
フィリングの他に、パン生地にもカレー粉が入っていているから
ガラムマサラもササッと投入

 

かぶりついた断面

フィリングの様子も、パン生地の様子もわかりにくいですね~

 

 久しぶりにオーブンレンジ君のご様子メモ
ずっと使っていたオーブンレンジはレシピより+10℃(小型パン)で焼いていたけれど、
これよりも火力が弱めなようなので、さらに+30℃で焼き焼き
最初は10℃ずつ上げて実験していましたが、
ぜーんぜん目に見える成果がなかったので、思い切ってこの温度に。
最後の方は前後を入れ替えてから、さらに温度を上げ
(レンジ君がピカッと光る時間がますますUP)
焼き色をつけました

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自家製ミンスミート | トップ | 野菜ジュースのパン »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>めぇさん (AYA)
2009-03-17 10:13:00
こんにちはー
カレー大好きではないけれど、時々あのスパイシーな香りが嗅ぎたくなります
最近はフィリングがバクハツしないようなので、今度は揚げてみようかなと思ってます。
でも、カロリーを考える全部は出来ないから、焼きと揚げを半分ずつかな…
パン生地も糖分・油分が少ない為に、焼き色が付きにくいと言う事もあるけれど、やはり前のオーブンと比べると火力が弱いです~
↓求肥で作るのも美味しいです
道明寺も求肥もレンジで作れるので、機会があったらぜひ作ってみて下さいね!
返信する
あぁ。。。 (めぇ)
2009-03-16 18:25:59
ウチも猛烈に食べたいです~
うんうん、油で揚げると爆発しちゃうこともありますもんねぇ。。。
ウチもおうちで作るんだったら焼きのほうが好きですよ~♪
とってもキレイな焼き色のパン~と思ったら、設定温度を30度もあげてるんですね~
我が家のオーブンちゃんは、あいかわらずのんびりペースな活動です

↓いちご道明寺、かわいいなぁ
ちょうどこないだテレビでこういう成形のいちご大福を見かけたので、
作ってみようかと思ってたんですよ~(あいかわらず行動が遅くって・笑)
返信する
>ryuji_s1さん (AYA)
2009-03-15 10:14:33
お久しぶりです。こんにちはー
ひよこ豆のホクホクした食感が好きでよくストックしておくのですが、うっかり忘れてしまうんですよね~
ひよこ豆のほかに、大豆でも作る時があります
返信する
>brinさん (AYA)
2009-03-15 10:10:57
こんにちはー
ずっと油で揚げる勇気がないので「焼き」にしていました。
でも、今回はあふれているものがなかったから、そろそろ揚げてみようかなって思ってます
ブログはお休み中なのですね~
チューリップの咲く頃には、再開されるのかな!?
そちらははもう咲きましたか?
返信する
Unknown (ryuji_s1)
2009-03-15 09:02:07
素敵なカレーパン
おいしそうです

ひよこ豆入りで素晴らしいです
返信する
Unknown (brin)
2009-03-14 12:16:17
AYAさん、こんにちは~。
私も、カレーパンは焼きカレーパンにしますよん♪
生地にまでカレー粉は、いいですね~
パン生地の中に入ったカレーの風味も大好きです!
ブログのUPは最近おやすみ中です^^
近いうちに、パンでもつくろうかな~とは
思っていますが、、のんびりやってます。
返信する

コメントを投稿

成形パン(食事パン)」カテゴリの最新記事