ぱん・ぱん・ぱーん

大好きなパンと作ったものの記録です

ブラックオリーブとチーズのパン

2008-12-06 | 成形パン(食事パン)

 

新オーブンレンジとの観察?格闘?はまだ続いています
同じパンを連続して焼けば、早くクセもつかめるのでしょうが
消費のする事を考えると飽きてしまいます・・・

今度は、好きな組合せのブラックオリーブ&チーズで実験

 

ブラックオリーブは生地に練り込み、チーズは成形時に入れました。
↑の手前が、ブラックオリーブのみのパンで、
奥がブラックオリーブ&チーズ入り

横長の鉄板に並べて焼いてみたら、
やっぱり、奥に置いた方(写真では手前のパン)が焼色・
最後の数分間に前後を入れ替えたけれど、
思うような色黒くんにはなってくれませんでした・・・

一応、その断面

ナイフでキレイにカットされたのがオリーブ&チーズで、
ちぎって食べた後の方が、ブラックオリーブのみ

 

2分割ではダメなら、今度はどーんと1個でどうだ~!?
(↑ちょっと、ヤケ気味・・・

 

作りなれているカンパーニュ成形で

見事に色白ちゃ~~~ん

 

新オーブンレンジとの格闘は、まだまだ続く・・・

 

 

 塩気を求めている時にピッタリなパンです。
それに濃厚さを求める時にはチーズ入りがお勧め

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パンの本といろいろ | トップ | 酒粕食パン »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (miki)
2008-12-06 10:14:16
焼き色との格闘、よ~く分かります
ビストロに買い替えてから、パン焼はオーブンに大きく左右されると実感しています。前のはファンも無く、電子レンジのおマケ程度の性能でした
クッキングホイルを下に敷いて反射させたり、焦げやすい所に途中でホイルかぶせたり(色んな形に切ったホイルを常備してました)…
買い替えたモノが前より劣ると非常~に悲しいですね。頑張れ~
返信する
Unknown (brin)
2008-12-06 11:20:47
AYAさん、こんにちは^^
ブラックオリーブとチーズの組み合わせ、大好きです!
新しいオーブンの実験、格闘?がんばれ~っ。。
というか、この数日を見ていると
AYAさんの気持ちが伝わってきて・・・
でもAYAさんなら・・・

返信する
Unknown (Lovepan)
2008-12-07 21:23:59
AYAさん、こんばんは~♪
最近リッチ系のものを食べることが多いから、
シンプル系がそろそろ恋しくなってきたよ~。
ブラックオリーブにチーズの塩気、ばくばくいきそうだね!
作りなれて綺麗にクープも入っても焼き具合が
納得いかないとなのがわかるわ~。
でもコツをつかめばもうこっちのもの!になるし、
頑張ってね!
返信する
>mikiさん (AYA)
2008-12-08 10:13:40
こんにちはー
励まして下さってありがとう
大きさは前より3L大きくて、値段的には同じなのですが、メーカーによってこうも火力が違うのには驚きました!
前と同じでファンもついているのに…
mikiさんもいろいろと努力をなさったのですね~
私もオーブンと仲良くなって、早くコツをつかみたいです
返信する
>brinさん (AYA)
2008-12-08 10:19:59
こんにちはー
以前はオリーブのにおいが気になっていたのですが、今では好きなフィリングになりました
慣れって恐ろしいですね~
毎日の格闘日記も読んでくれてありがとう!
ここで皆さんに励ましていただいて、また頑張ろうって思えます
明日もに挑戦します!
返信する
>Lovepanさん (AYA)
2008-12-08 10:38:01
こんにちはー
リッチ系=アレの事かな!?
私も「裏」で甘いものを作っているから、塩気を求めてオリーブ&チーズのパンを焼きました
バリッと感が少なかったけれどね~
まだまだレンジとの格闘が続くけれど、諦めないで頑張ります
特に明日は気合を入れるゾー!
返信する

コメントを投稿

成形パン(食事パン)」カテゴリの最新記事