天王星を見てみようと、ふと思い立ちました。6等星くらいで明るくないのですが、双眼鏡(レンズの直径4cm)で見えるはずです。自宅マンションの東側の窓から、
1)まず「すばる」を双眼鏡で見る(これは簡単に見つかります)。
2)そのままの高度で少し右側に視野をずらす。
3)すると、特徴的な星の並びが見えるので、その少し下に天王星が見えるはず。
という手順で簡単に探せました。(天王星は青いという)先入観のせいか、青く見えたような気がしました(たぶん気のせいです)。
天王星を見てみようと、ふと思い立ちました。6等星くらいで明るくないのですが、双眼鏡(レンズの直径4cm)で見えるはずです。自宅マンションの東側の窓から、
1)まず「すばる」を双眼鏡で見る(これは簡単に見つかります)。
2)そのままの高度で少し右側に視野をずらす。
3)すると、特徴的な星の並びが見えるので、その少し下に天王星が見えるはず。
という手順で簡単に探せました。(天王星は青いという)先入観のせいか、青く見えたような気がしました(たぶん気のせいです)。