寒川町社協パソコンボランティア

寒川町社協パソコンボランティアのブログです。

パスワードを管理する方法 高齢者向け

2023-01-16 14:46:37 | パソコン役立情報

初稿 2023-01-13

高齢になると、めったに使わないIDとパスワードは忘れがちです。
パスワードの再設定ができる場合は良いのですが、再設定できない場合は、所定の手続きをするまで、その機能が使えなくなります。
パソコンやスマホにパスワードを記憶させないで、使う度にIDとパスワードを入力すれば、IDとパスワードを自然に覚えます。
全てのIDとパスワードを記憶するのは難しいので、管理する必要があります。
管理する方法は種々紹介されていますが、安全性や容易性を考えると、次の方法が良いと思います。

1.WordやExcelでID,パスワードを管理
2.紙のノートでID,パスワードを管理
  IDやパスワードを設定する際は、まず紙のノート(手帳)に記入し、確定したらWordやExcelに入力し、使用する際はWordやExcelを使うと、両者のメリットが活き、バックアップにもなります  

方法 注意事項 メリット デメリット
Word又はExcel ・必ず暗号化する。
・必ずバックアップを取る。
・印刷しない(印刷したら持ち出さない)。
・コピー&ペーストが可能なので、入力ミスが少ない。
・暗号化しておけば、万一紛失しても漏洩し難い。
・WordかExcelが必要。
・開く度にパスワードの入力が必要(ただし、これ一つ覚えておけば良い)
紙のノート ・必ずコピーを保管。
・持ち出さない(持ち出すときは必要な部分だけ書き写す)
・記入が容易。
・見やすい。
・入力ミスがおきやすい。

Wordで作ったパスワード管理表の例→見る・印刷する・ダウンロードする(パスワードが必要です)
[参考] 文書を開くためのパスワードを設定するには│ワニchanのぱそこんわーるど
https://www.wanichan.com/pc/word/2016/12/44.html


[参考]

○パスワードを付けたエクセルで色々なパスワードを管理する
http://lifeparsley.com/%e3%83%91%e3%82%b9%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%89%e3%81%af%e3%81%a9%e3%81%86%e3%82%84%e3%81%a3%e3%81%a6%e7%ae%a1%e7%90%86%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%ae/
(Wordでも同様の管理ができます。必ずオフラインで使ってください。オンラインWordやオンラインExcel,クラウドストレージを使うと、漏洩の危険性が高まります。)

○高齢者向けスマホ教室での実話…忘れがちなパスワードは「(紙の)スマホノート」で管理を
https://www.news-postseven.com/kaigo/97150
(パソコン用のパスワードもこのノートで管理できます)

○その他の方法

・増え続けるID・パスワード、どう管理すればいい?
https://pr.toriaez.jp/navi/column/520.html

・増え続けるパスワード 6つの管理方法
https://seceon.jp/media_top/media/security/password_management

(注)パスワード管理アプリを使う方法もありますが、
①ID・パスワードが保管される場所はどこか(自分の装置内か)、
②オフラインで操作できるか(ネットワーク経由で操作する、ということは漏洩の危険性がある)、
に注意してください。


最新の画像もっと見る