寒川町社協パソコンボランティア

寒川町社協パソコンボランティアのブログです。

ファイルの格納場所を忘れた、ファイルが見つからない、ファイルを探す

2024-10-17 16:19:31 | パソコン役立情報

1.ファイルをどこへ入れたか忘れた場合はエクスプローラを使う

(注1)パソコンを使う前に、ファイル管理の基本を勉強
→初心者のためのデジタルデータ保存の基本 :その1 (置き場所~分類)
https://conecos.jp/digitaldata1/

(注2)ファイル名が全く不明な場合は探せない。
→ファイル名を忘れない方法→「文書台帳」を作る。

2.ファイル名の一部がわかる場合はワイルドカードを使う。
→ファイル検索時のワイルドカードとは
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=005651

3.入っているドライブがわかる場合はドライブを指定する
→ドライブ(Drive)とは|パソコン用語集
https://pc-yougo.com/drive/

4.どのドライブに入っているか不明な場合はドライブを一つずつ指定して探す。

 


 

[文書台帳の作り方]

もっとも簡単な文書台帳は、「文書番号」「作成年月日」「文書名」の3つの項目をメモ帳に記入し管理する。
(一般には、作成者、版管理が必要)

(注3)台帳をWordやExcelで作っても良いが、ファイル管理(文書管理)もできない状態でWordやExcelを使うのは危険である

(注4)台帳管理をしても紛失することがある。台帳管理しなければ更に紛失する危険性が増える。


最新の画像もっと見る