
早春の奥琵琶湖
3月上旬、私ら夫婦に加え、身内の2家族、計6人で奥琵琶湖のホテルに集いました。 私らは千...
大地震の脅威は続く
東日本大震災、3.11から丸一年がたったのに、14日9時半ぐらいだったか、千葉東方沖を...

長浜市を瞥見しました
3月上旬、奥琵琶湖のホテルに泊まり、翌日、多彩な歴史を持つ長浜市の中心部をしばらく散策...
じゃがいもを植えた
今年は、2~3月と寒波の多い年だった。 このため、ジャガイモの植え付けに躊躇していたのだ...
私のパソコン 機能が改善した
私は、デスクトップのウインドウズXPを使っているが、ディスクが満杯で困っていた。 動画、...

アートなハウス
旅に出ると、街並みや、家のたたずまいは、当たり前のことだがはじめて見るものばかり。 そん...

久し振りの印旛沼
相変わらず平年よりも寒い毎日だが、春分の日なので、久し振りに印旛沼を見に行った。 湖畔...
菜園に春のきざしが・・・・
今年は、1月以後ずっと、寒波に居座られて家庭菜園はなかば休業状態だった。 でも、私は寝て...

孫娘のヤマハ発表会
孫娘は、小学校1年生。 ヤマハ音楽教室に通っているのだが、春の発表会というのがあって、土...

佐倉朝日健康マラソンがあった
快晴の日曜日、チャリで印旛沼にいったら、そうだ、この日は、このあたりで佐倉朝日健康マラ...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事