ぶんぶんblog

日々の事、いろいろ。

実家に行ってきた

2021-04-29 01:10:00 | Weblog
実家は車で10分もあれば着く場所で
田舎とはいえ、うちの市の中では
駅からもそれほど離れてる場所ではないけれど

毎年この時期になると
家の横にある川の堤防替わりのような竹林で
破竹が出てきます。



にょきにょき!
一日経つと、どこからともなく現れる……


そしてこれを取りに来いと言われたので
休みだった火曜に行ってきました。
毎年ゴールデンウィークはBBQしてたけど
去年から、盆正月まで一切一緒に
ご飯は食べてません💦
たまにこうやって 行くくらい……


実家は私が嫁いでから、
今のところに引っ越して来ました。
生まれ育ったところは車も置けず
庭もないコンクリだらけの家でしたが
今のところは前の住人が
庭に力を入れていたので、
季節ごとに色んな花が咲きます。

手入れも大変だけど、
80代の夫婦が頑張ってます。
私より元気じゃん笑







ちなみにうちのレモン、
ひとつだけついた蕾。



いっぱいつぼみついた時でも
全部落ちたからなぁ笑笑
あんまり期待はしてないけど 
ちょっと嬉しいねえ⸜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)⸝


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は出来上がりを買う笑

2021-04-25 23:56:00 | Weblog
今日はホムセンでひまわり見つけた!
既に可愛い!めっちゃ可愛い!

フィンセントのひまわり~😍







このホムセンで、先週の水曜に
大葉、ピーマン、トマトの苗を買って植えた✨

土が復活するやつ混ぜたけど
大葉とピーマンが枯れたら
もうこの土はどんだけやってもダメなんだろな💦

トマトは袋がそのままプランター代わりになる
専用の土を買ったので
これが枯れたら 才能がないってことだな🥲


ちなみにこの冬は風が強い日が多くて
全ての葉が散ってしまった
レモンとガジュマルですが
春になるにつれ、ささやかに
葉っぱが出てきました。

でもやっぱり土の栄養が少ないのか
葉っぱも小さいので
復活の土をこちらも足してみました。


何を植えても最近すぐ枯らしてしまって
やる気起きなかったんですが
やっぱり変化のあるものがあると
毎日見るのが楽しみですね〜

しばらくひまわりに癒されるな〜🌻🌻

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして夕飯✨

2021-04-20 00:22:00 | Weblog




パスタだった!
生野菜以外は作っていただいた✨感謝✨


そして、来たるべきヒプマイVRのために
アプリとったけど
きっと被るであろうアバター笑







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とか今年も生きてます笑

2021-04-19 10:33:00 | Weblog
3月末の歯医者からの
喉の異物感など 微妙な不調が続きながらも
今年も誕生日迎えました(´∇`)

アプリゲーム推しからの お祝いの言葉で
若干気分上がっております笑


娘からケーキとサンダルを
末っ子からは7月に届くモルカーの盤を
息子からは今日の夕飯を作ってくれる!
というプレゼントを頂きました✨


娘は誕プレじゃなくても
色々くれるんですけどね。
彼女の今年の誕プレリスト↓

A3!のイベントの盤
モルカーの盤
人間ドックの費用

っていうなかなかのチョイス笑笑

1番一般的なやつ貰いますw


つか、末っ子が先に
モルカーの盤を予約してくれたんでね。


誕プレにご飯作ってくれーって
息子たちにお願いしたら
料理できない末っ子は 盤にしてくれたという笑

息子はそれでいいなら……と
お約束してくれました。
ちょうど仕事お休みだったし✨


なんか色々やりたい事あるけど
準備揃えても やる気がもうひとつ起きない
複雑なお年頃ですね。
実母ほど酷くはないけど
当時色々聞かされてた更年期の症状が
これの事かと、実感しています。嫌だねぇ😅



今年はラビの事で 心折れかけながら
前向き装ってるのに
身体が思うようにならない事で
簡単に挫けそうになるわ。
仕事しててよかった❗仕事は楽しい❗



そしてそのラビの写真を飾ろうと
思ってたんですが
既にマツコやコロンの写真があり
場所的にだんだんきつくなってきた💦
ということで
デジタルフォトフレームに変えました✨

実家の子達や、うちの子たちが
ぜーんぶ入った写真立てで
みんなきっと 寂しくなかろう✨






でも ラビが映るとまた寂しい気持ち……🥲



後、最近のことで言えば
娘が17日にお付き合い10年で 籍を入れると
半年以上前から言っていたのに。

先週の初めにそろそろやばいと
準備し始めたら(え?)
まさかの彼氏の本籍が静岡で 戸籍謄本が取れず
結局間に合わなかったという……

彼氏のおうちが複雑で、
親同士も会うことも無く、
なんだかグダグダな感じですが
10年も付き合いしてて本人たちがいいなら
もういいわ笑
なんなら当日も 喧嘩気味だったみたいだけど
日常茶飯事っぽいし、
むしろ婿貰う感じの方が強いしな。


しかしこの ギリギリ感は
学生時代の夏休みポスター思い出すわー
さすが娘、良きも悪きも変わらんな笑笑



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は色々節目の年

2021-04-10 01:24:00 | Weblog
この秋に結婚30年を迎える我が家ですが

娘はお付き合い歴10年だったり

愛車カングーも10年目に突入、

ホントならラビも10歳だったのにな……


まぁ、色々と節目だったりするんですが
先程タイムラインを見てたら
高校時代の友人が結婚して
10年迎えたらしいです✨✨

めでたい՞ ⸝⸝> ̫ <⸝⸝ ՞


それこそ中、高校と
バンドメンバーとしても付き合ってきた
友人ですが、卒業後には疎遠に。
お互い地元にいるのに連絡取らぬまま
去年、違う友人が亡くなったことで
また連絡できるようになりました。

なんかお互い いい意味で歳とったな笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思っているよりたくましい✨

2021-04-09 01:26:00 | Weblog
息子たち2人が転職して、少し経ちました。


息子は前職から、間髪入れずに働き出し
20日ほど経ちますが ちょっと変化が。

息子は昔から 年上の人に
可愛がっていただいたり
同級生が助けてくれたりと、
人との縁に恵まれてるんですが
年下との付き合いが 苦手そうだなと
思ってたんですよね。

本人もそう言ってたし。

いつもなら 年の離れた方の元
働いてる感じだったけど、今回はなんか違う✨

自分が責任者とかを目指していきたい✨
みたいな引っ張る側として
色々 努力していきたいらしい。

いい変化だな( ´ ᵕ ` *)⁾⁾




末っ子は、製造業から有休消化した後
医療関係の介護の方へ。
高齢の方もいれば、精神的な病の方の
お世話ということで
正直 ほんとにできるんか?と思ってました。

自分には絶対できない分野なので💦

10日ほどしか経ってないので
まだまだ分かりませんが、前職より良いらしい


思えば、高校時代は動物コースで
農場にいるたくさんの動物のお世話をしてきた
末っ子。

そして、幼い頃に反抗期を終えちゃった彼は
小学校卒業する頃には 既に今のような
滅多なことでは怒らない子になったので
心配せずとも、上手くやって行けるんかもしれん✨



親が心配してるより、子供は上手く生きてるよ
娘もそろそろ 戸籍上の移動がありそうだしね。


親バカだけど、うちの子たちはみんな優しくて
ありがたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

……とは前回書いたけど

2021-04-07 00:57:00 | Weblog
やらなくちゃいけない事に追われている方が
自分の位置があって
尚且つ、挫けてられないので
気が張っていいのかもしれない。

と思うから、辞めない。
時間欲しい笑


年が明けたら、このプチ不調続きも
何とかなるかと思われたけど
相変わらずどこかが スッキリしなくて
心折れる(´・_・`)

ラビがいなくなった気がしないって
今でもそうなんだけど、
ぶーちゃんが 不調になると
何か色々思い出してきて
さらに心折れる( ;꒳​; )


ヤバイ、負のループってやつか!


こんな時もあるさね、仕方ない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やりたい事ができない日々……

2021-04-05 00:56:00 | Weblog
正確に言えば、
やらなくちゃいけないことに追われて
少し時間が出来ても 気力が削がれすぎてて
結局出来ない(気持ちの問題)

やりたい事出来てないのに、
最近の睡眠時間やばい💦
昼寝もなく 2時就寝はこの年であかん笑



最近ぶぅちゃんの歯が、ハイペースで伸びて
医者に行く回数が増えてる。
うさは、歯が伸び続ける生き物で
牧草をはじめ、何かしらかじって
長さを自分で調節するんだけど
何故かここ数ヶ月かじらないせいで
歯を切りに行かなくちゃいけない状態に……

かろうじてご飯は食べてるけど
伸びてくると消化不良おこすのか
うんちゆるゆる…からの皮膚炎…

悪循環じゃ✘‎ࡇ✘

今のケージが掃除しづらいやつなので
今日新しいのを買いました。

今までのは、すのこと引き出しの間に
BBQの網みたいなんがあって
そこにうんちやら牧草やら
溜まっちゃってたんだけど
今度はすのこが本体一体型なので
汚れてもすぐ引き出しに落ちてくれるであろう✨

オリジナルのロフトを
旦那さんが作ってくれたので
来週引越しさせようと思います




本人は歯がスッキリしたので
お気に入りのクッションでまったり‪ꪔ̤̮





明日はもう月曜かー1週間早い。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多分最後であろう

2021-04-02 01:15:00 | Weblog
今日は仕事終わってから旦那さんと
城跡に、桜を見に行ってきました。














ちょっと葉桜気味にはなってたけど
まだセーフ✨

平日の夕方なのに、割と人がいた。
まぁ都会の比じゃないけど。

売店とかもやってたけど 
おじさんが1人飲みしてただけで
素直に桜を愛でている人達だらけで
ホッコリしました。

満開の桜の下で深呼吸するの大好き🌸
でも近寄って一つ一つの花を見るのも好き🌸

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする