【横浜川崎近郊のアンテナ工事】株式会社日本住設

アンテナ工事、修理に特化し工事してる電気屋です。LAN配線、LEDバイパス工事等、電気に関する細かい工事も伺います。

今日はゆっくりアンテナ工事

2017年05月12日 18時40分35秒 | アンテナ工事
今日は、午後より老人ホームのLED照明交換工事(取りあえず30灯)があったのだが日延べで月曜日になり

午前中ゆっくりアンテナ工事!!

付き合いのある不動産屋さんの新築アパートにてUHFとBSアンテナ工事!!

一度、見積もりしてるので受信はばっちりなのだが・・・車止められない!!!!
   
横浜市中区西之谷町でかなりの高台なのではあるが、とにかく道が細い・・・

何度も車と往復(階段あり!!)午後キャンセルで助かりました。足腰が痛い・・・

こちらの物件いつも分配器が付いてなかったり配線が無かったりだが、今回は全て付いてました!!(根気よく言うもんだ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実はアンテナ工事以外にもこんなことやってます!!

2017年05月07日 22時07分37秒 | アンテナ工事
今日は朝一で、横浜市神奈川区菅田町にてフレッツTVからアンテナへの移行工事。

ランドマーク受信にて受信可能でBS付けなければブースターも要らなかったかな??

かなり受信感度は良かったです。ただし平面アンテナはNGだな・・・2件となりのお宅、平面アンテナ付けてたけど・・・
まともに映ってるのかどうか・・・

その後、横浜市保土ヶ谷区月見台の新築にてお客様が持ってるとゆう平面アンテナ取り付け工事。

伺うと・・・ちょうど月見台の高台から下った場所で崖の下・・・平面アンテナどころか普通にアンテナ付けられる状態では無かったです。

お客さん買った平面アンテナ、24素子相当のブースター付き・・無用の長物になってしましました。
   
工事がなくなり、暇なので、家のシャワー水栓交換してました!!!

実はアンテナ工事以外にも結構幅広く工事できちゃうんです!!!ただ、何でも屋と思われるのが嫌なので大々的に宣伝してませんが

工事の際、声かけていただければ、何とかしちゃうかも知れません!!!

自分で言うのもなんですが、下手な便利屋より確実な工事します(しかも安く)!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引っ越しに伴うトラブル多発!!アンテナ工事

2017年05月06日 22時14分03秒 | アンテナ工事
今日は朝一で川崎市宮前区犬蔵にて古いアンテナ撤去し、UHFアンテナのみ新規取付。
    
受信感度はバリバリ!!!80db以上なのだがまともに向けるとTVKが映らないので
TVK用に30度ずらす。65dbまで下がるが全く問題なし!!!

その後、川崎市宮前区土橋の新築物件の下見。お付き合いのある不動産の物件で
お客様が自分で部材をそろえるとゆことなのだが・・・

お客さんの揃えようとしてるのがUHFアンテナはパラスタックの20素子アンテナ、BSは
4K8K対応50cmのBSアンテナ・・・

屋根が片流れの家なので、まず無理である。

お客様の要望は、風が強いところなので対策を願いたいとの事・・・

4K8KBSアンテナは100歩譲って45cmのアンテナに変更、UHFアンテナはパラスタックは全く無意味なので
通常の20素子(ローバンド用)に変更(受信感度ばっちり)

と営業には言ったが、果たしてお客さんが納得するかどうか・・・・無駄な出費はよした方が良いのだが・・・

その後、横浜市旭区今宿西町にてアンテナ補修工事。以前、息子さんのお宅でうちがアンテナ建てており、気に入ってもらえ
今回は実家のアンテナの補修工事。

いつも風が吹くとアンテナが揺れて気になってたそう。
   
伺うと、3,6mのポールに20素子のパラスタックアンテナ!!!しかも支線は3点止め!!!2度びっくりである!!

取りあえず、ポールは半分に切り、支線もすべてやり直し、4点止めに交換し、ついでに配線もいい加減だったので全て張り直し!!!

おかげで、受信感度悪かったのが飛躍的に上がりました!!!

その後、東京の管理会社から電話!!!「引っ越して来たらTVが映らない」とお客さんから苦情が来たらしい・・・

お客さん曰く「知り合いの詳しいの呼んだら電波が来てないと言われた」との事・・・伺うと・・・

毎度のことである・・・ただ単にTVのチャンネル設定がされてないだけ・・・その知り合いの詳しいのって誰だよ!!!呼んで来い!!!

不動産屋も金払う訳なく、お客さん渋々払ってもらった。自分いつも伺う前に電話で「チャンネル設定はしましたか?」と聞くのだが・・・
自分も暇じゃないし・・・

その後、今度は自分が8月に工事したお客さんから電話!!

現在、賃貸で一軒家貸してるのだが、「大阪から引っ越してきた人がTVが見れないと言っている!!不動産屋さんが駆けつけてチャンネル設定やったけど
映らないと言ってます!!工事したときは映るの確認したんですが!!」とのこと!!!

またかと思いながら、一応原因がわからないので不動産屋さんと連絡取って伺おうと思い電話したら「チャンネル設定しました?」と聞くと

「それがチャンネル設定の画面が出てこないんです」との事・・・・それ、TV壊れてますから・・・アンテナ関係ないし・・・

リモコンがあれば必ず設定できますから(純正)!!!その後、連絡すると言って連絡こなかったのでやっぱりなって感じです。

引っ越し時期になると必ずこの手の電話、10件以上来ます。そしてお客さんが言うのが決まって「いろんな事したけど映らない!!」
そして支払いは不動産屋さんなのか、お客なのかで揉める・・・

うちとしてはどちらでも良いが、ぶっちゃけお客さんのミスなわけで・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の雨はいいけど雷は!!!アンテナ工事

2017年05月01日 23時03分47秒 | アンテナ工事
今日は、午前中は事務処理に追われ、午後より現場!!

横浜市神奈川区白幡向町の新築現場にてUHFアンテナ工事。

電波測定してたら突然雨が!!!そして雷!!!

取りあえず、ずぶぬれになりながら工事!!!

お隣は玩具みたいな平面アンテナ(10素子相当)付けてたが・・・

20素子相当の平面アンテナで測定したがチャンネルによって安定してない・・・
八木式でブースター取り付けてばっちりでした!!!

隣の家はまともに受信で来てるのだろうか???

その後、横浜市港北区小机町の新築現場にてUHFアンテナ工事。

こちらは受信感度バリバリ!!

正面からは見えない場所にアンテナ付けられたのでこちらも八木式にて工事。どうせ見えないので
安く感度の良い八木式にしときました。ブースターなしてばっちりでした!!!

そして工事が終わると・・・雨も上がり、晴れ間が!!!

俺は雨男だったのか!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする