【横浜川崎近郊のアンテナ工事】株式会社日本住設

アンテナ工事、修理に特化し工事してる電気屋です。LAN配線、LEDバイパス工事等、電気に関する細かい工事も伺います。

なんちゃってアンテナ工事屋が多すぎる!!

2021年02月05日 23時36分41秒 | アンテナ工事
今日は朝一で横浜市港南区笹下にてUHFアンテナ工事の予定だったが!!

こちらネットの「〇〇〇のアンテナ工事」とかゆうところで先週見積もってもらったら7万近くとの事でうちに来たのだが・・・

もう意味不明であるアンテナ建てるどころか電波が殆んど来てない!!
アンテナ建てる以前の問題である。いったい7万近く取って何をするつもりだったのだろうか??

その後、横浜市瀬谷区阿久和南の老人ホームにてダウンライトの交換及びLEDライト設置工事。

こちらの電気関係すべてうちで請け負ってます。予算の関係上、毎月数十本LED変換工事やってます。

その後、町田市玉川学園にてこちらは、1年半前リフォーム業者の電気屋にデザインアンテナを付けてもらい、最近
テレビ朝日が映らないとの事で伺う。

こちらの業者も論外屋根上にて測定しても全てのチャンネルがまともに受信出来てないのにデザインアンテナ!!
今まで受信出来てたのが不思議なくらいにのレベルである。

まともなアンテナ工事屋はいないのか!!!時間の無駄な一日になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「プロ」に頼んだはずが・・・アンテナ工事

2021年02月04日 22時39分55秒 | アンテナ工事
今日は午前中、横浜市鶴見区下末吉にてUHFBSアンテナ工事。

風が強かったけどサクッと完了!!

午後からは、「プロにお任せ」のCMでおなじみ「暮らしのマーケット」の工事で
横浜市泉区和泉中央北の新築にてUHFアンテナ工事。

なぜうちが登録してるかとゆうと、以前たて続けに「暮らしのマーケット」のクレームがCM始まってから
3日連続で来て、お客さんがあまりにも悲惨だったので、それならうちが登録しようと思い登録しました。

実は「暮らしのマーケット」発足当時(当時は社員4人だったかな)登録してたのですがすぐアホらしくて辞めちゃってました。

こちら、1週間前に「暮らしのマーケット」の他の業者が来て「まったく受信出来ません」と言って帰った現場!!

お客さん、途方にくれ、うちの口コミを見てまた「暮らしのマーケット」から申し込んできました。

取りあえず、受信は全く問題なし!!平塚受信、スカイツリー両方で受信出来ました。
「プロが伺います」が謳い文句なのにこれじゃ話にならない!!

よ~く考えると何処も一緒なのだろうか(委託業者募ってるサイト)

要は知識が無く技術が無くても集まってもらって手数料さえもらえれば工事の内容は二の次なのだろう。

そのうちお客さんには見透かされると思う。

以前より、システム的な事や委託業者の選定に関して意見してるのだが・・・返答は「今後の参考にさせていただきます」の一点張り!!

アンテナ業者であれば年間200件以上(うちは1000件以上だけど)経験値の高い業者を雇うべき。

電気屋ならアンテナ工事は出来てあたりまえと思ってるようだが経験値と知識、技術がない電気屋なんてなんぼいるか!!

金儲けだけの委託サイトがいくつも存在する。お客さんは二の次である。

明日も、横浜市港南区笹下にて他社で現場見積もりしたらUHF工事6万円!!と言われたところ行ってきます。
サイト上では15000円くらいだったそう!!

果たしてどうなのだろうか?!こうご期待!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他社でことごとく断られたアンテナ工事物件、3連梯子使用

2021年02月03日 18時37分22秒 | アンテナ工事
今日は定休日なのですが付き合いのある工事屋に頼まれ午前中工事行ってきました。

他社でことごとく断られ(ネット広告業者)見積もり来た業者も「出来ません」で帰った模様・・・みんなネット上では
「プロ」だ「職人」だ謳ってますが所詮そんなもん。

取りあえず3連梯子(9.8m)使ってサクッと終わらせてきました。
ある業者は「パケット車頼まないと出来ない」との事・・・・オイオイ

通常の価格に3連梯子使用料5500円はUPしますがパケット車頼むよりははるかに安くできます。

ただ、めちゃくちゃ重い!!!自分もいつまでできるやら・・・若い職人探さなきゃ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらず、委託業者使ってる業者は!!アンテナ工事

2021年02月01日 23時50分49秒 | アンテナ工事
今日は朝一で、横浜市都筑区高田東にて数年前、引っ越しの委託業者にアンテナを付けてもらい最近映りが悪いとの事で伺う。

伺うと屋根上に古いアンテナが一本、ベランダの脇にベースで1本???
ベランダに付けたのが引っ越し業者の模様、古いのも使えるのだが何せ施工が悪すぎる。傾いちゃってるし。

原因はまず、方向がデタラメ、アンテナの位置も低すぎ映らなくて当然。
そして配線は屋根の上にて途中でジョイント、しかもひん剥いてくっつけてビニールテープ。最悪である。

取りあえず古いアンテナ撤去し、ベランダに付いてたアンテナをそのまま屋根上に移動、BSも追加し配線もジョイント無くし新しいのに変えときました。

その後、川崎市幸区南加瀬の新築3F建てにて新規UHFBSアンテナ工事。
こちら他社さん(芸能人が映ってる)で見積もったら12万~!!

マルチのCSBSアンテナお客様持っててCS用の線も2本別途にひくとゆう工事。しかも3Fにベランダ無し!!
  
取りあえずうちで、7万弱で納めました。CS配線はアンテナと取り付けた場所と対角線上の角方面。
結構、命がけの工事になりました!!

しかし、12万とは!!ネット上では最安値なのに現場で全く合わない!!しかも保障は8年だが果たしてその内容は!!台風強風は??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする