三幸商事ほのぼの日記

日野市周辺の地域情報・不動産情報・日常の出来事を提供いたします。

ありがとう TOYATA プラッツ

2011-04-30 17:10:48 | Weblog

当社が豊田駅前にて営業を始めてから 沢山のお客様を

案内してくれたトヨタプラッツが本日 引退いたしました!!

8年間、故障らしい故障は無く 雨の日も雪の日も働いてくれました

この車両は大人を5人乗せられて トランクルームも広くとても活躍

してくれました 感謝 感謝 

中古にての購入だったので最近になって乗り心地が悪くなってきてしまい

手ごろな中古車が出てきたので乗換える事になりました

   8年間 無事にお客様をご案内してくれて ありがとうございました

 

                                              

                                               キリン


今時の女子高校生~

2011-04-26 14:00:05 | Weblog

 久しぶりにわが家の娘(高2)の話を~

高2になってクラス替えがあり~このクラス替えは高2、高3と続くので

結構、重要とかで

担任の先生は持ち上がり~学年主任の先生で親身な先生なので~

親としてはガッツポーズ

 わが娘もほっとしたものの、(心の友と離れたとかで)

今ひとつ、元気がない様子 何でも気楽に聞ける男子(2人)とも別とか

 さて、先週、服装検査があって、指定外のセーターを着て、登校した娘は

焦って考えたとか~そして

ひらめいたと別のクラスになった男の子の所に行き、セーターを借りて

ことなきを得たとか 

クラスメートの中には紙にペンで学校のロゴを書いて、それをセーターにテープで

貼ったとか(思わず笑ってしまいました)がばれないはずもなく~

 帰ってきてその様子を話す娘に一言(男の子にセーターを借りるなんて、信じられない)と

鼻で笑われてしまいました

今度は男女4人で寄生虫館に行くとか

 いやはや~わが娘ながら、本当に何を考えているのかわかりませんが~

元気に通学していることをヨシとしなくては~

と悟りの境地に近づきつつあります

                                 by抹茶美

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


電気のアリガタミ

2011-04-22 18:53:01 | Weblog

気が付けば、桜も散り、もうそろそろゴールデンウィーク突入ですね。

先日の土曜日に、都心の方へ電車で出かけました。

普段、たまに電車に乗るのですが、

土曜日だからなのか昼間でしたが、

JR中央線の車内の電気が消えており

暗く感じました。節電ですね。

車内のエアコンも切れており

窓が開いていたので快適でしたが

花粉症の方は大変ですよね。

地下鉄に乗り換えたのですが

エスカレーターは停止しており

階段を上り下りしました。

地下鉄の階段って段数多いですよね。

気が遠くなりそうでした。

普段、ほとんど運動しない私に

良い運動になりましたが

通勤・通学等で頻繁に利用する方たちは御苦労さまです。

翌日、足となぜか左腕が筋肉痛になり

運動不足を実感しました

左腕は、吊革を握っていたせいでしょう。

余計な力、入り過ぎですなぁ

トホホ。。。。。 

普段、電車内は明るく、快適温度に設定され

階段はエスカレーターやエレベーターで上り下り出来ることが

とても有難く感じた一日でした。    Byトク子san


ラーメン チャーハン

2011-04-18 15:19:00 | Weblog

 

以前にも お話をいたしましたが 私は週に3・4食はラーメンを食するんですが

そのお店にラーメン・チャーハンのセットがあれば迷わず注文します!!

最近のラーメン専門店にはラーメンのみで 他のメニューを作っているところは少ないですね 

以前から豊田にてお店を探している方が福生の牛浜にてラーメン店を開店しました

豊田ではなかなか1階の店舗には空きが出なかったので、牛浜でオープンされたそうです

こちらのオーナーさんはいろいろなラーメン店で修行されておりますので

美味しい ラーメン・チャーハンセットが出来るのです 

近くに行かれた方は寄ってみて下さい  駐車場も近くに有ります

美味しいですよ~

らーめん yuji

住所 〒197-0003 東京都福生市大字熊川985-1    

携帯のカメラで左のQRコードを読み取るか、URLを携帯に送信してアクセスしてください。

携帯のカメラで左のQRコードを読み取り、アクセスしてください。

   
TEL <var class="phone">042-530-1186</var>

 

 

 

 

 

 


気になる金曜日~

2011-04-15 14:53:24 | Weblog

 今日は金曜日、東日本大震災から5週間が経ちました。

大震災が発生した3月11日も金曜日でした。

実はここ豊田ではあれから~ずーっと金曜日になると~

3週間続いて火事が起こっていまして

亡くなられた方がいなかったのは不幸中の幸いだと思いますが~

1軒ではなくて先週、先々週の金曜日の火事は何棟も焼けたということです。

先週は消防自動車が30台も出動したということでした。

 津波もそうですが、火事も一瞬にして、大切にしてきた物を失ってしまうのだと思います。

その辛さは言葉では言い表わせないのではと感じます

そんな訳で、金曜日になると朝から、落ち着かず、

今朝も家を出る時、何度もガスを確認したりしました。

 今日の金曜日、どうか何も起こらずにと祈りばかりです 

                                     by抹茶美

 

 

 

 

 

 

 


家事に注意して下さい!!

2011-04-09 10:49:11 | Weblog

最近、豊田駅の近くで火災が続いております

ここ3週間の間に、3か所で発生しました

不思議なことに どの火災も金曜日に発生しました

昨日の火災は当社にて管理している貨家が延焼により 2戸 全焼

計 5棟が全焼してしまいました 火災時には私も現場に急行し、

入居者の避難指示 プロパンガスタンクの撤去等をいたしました

消防隊の方も一生懸命に消火活動をしていただきましたが 火の勢いが強く

2戸の貸家が家具もろとも燃えてしまいました 火は本当に怖いです 全てを

燃やしてしまいます 貴重品も思い出の品も大型テレビも全てです!!

原因はすべて違うと思われますが 共通しているのが ご年配の方からの出火です

これからの高年齢社会では火元の注意・火災時の対応をよく検討するべきです

このような悲劇が起こらないよう用心しましょう     

 

 

                                                                                       キリン

 

 

 


土台は大切です~

2011-04-08 15:12:40 | Weblog

 日曜日、計画停電もないということで、夕食を食べに、久しぶりに近くの回転すしに

行きました。

 「すいているだろう~」という予想とは裏腹に25組待ち

春休み、最後の日曜日ということと、震災直後の緊張感から、

少し解放されたのか~

他のファミリーレストランも込んでいました

 ようやく席に案内されて~注文開始~

しばらくにしてレーンを廻ってくるお皿に釘付づけになってしまいました。

まっ白いネタは「いか?」それとも「えんがわ?」

だんだん近づいてきて~びっくり

「ご飯だけ」  そうなんです~上には何も乗っていなかったのです

定員さん、忙しくてネタを乗せるのを忘れてしまったのでしょうか~

名付けて「シャリ寿司」~さすがに手がのびませんでした

  さらに目を引くお皿が~

軍艦巻きの姿をしていたものの、2個のうちの1つは倒れていて、原型をとどめず~

もう1つも倒れる寸前

 何が乗っていたかと言いますと~

煮玉子を半分にしたものが~時間とともにご飯の周りののりが湿ってきて、張りがなくなり、

上の煮玉子を支えることが出来なくなって、無残にも倒れてしまったのではと~推察しました。

やはり何事も土台は大切だと~回転すしから学んだ次第です

 

                                            by抹茶美

    

 

 


心がチクチクします

2011-04-03 19:13:55 | Weblog

4月に入りましたね。

地震が起きてから3週間が過ぎました。

ネットで被災地の悲惨な光景を画像で見ました。

テレビでは放映されていないと思いますが

想像を超える悲惨な光景に鳥肌が立ってしまいました。

現実とは思えない。思いたくない現実。

その悲劇を被災地にいる方たちは体感されている。

この辺り(東京都日野市)は、

私は特に大きな被害はありませんでした。

被災地の方々を思うと心が痛くなります。

早く元気になってほしいと願います。

地震が起きるまでの生活が停電もなく

食料もありふれ、放射能の不安もなく

幸せな生活を送っていたと改めて気付かされます。

役に立ちたいと思うけど、自分自身の発言や行動が

軽々しく感じ、嫌になる今日この頃です。

どうか早くみんなが笑顔になれますように。

                     By トク子