セ・リーグCSファイナルステージ第4戦のチケットを抽選購入。
初戦に負けて3連勝での4戦目払い戻しなくなった!
連敗で4戦目での選手権出場権獲得目撃なくなった!
そしてまさかの3連敗で王手をかけられての4戦目となった…
でもオータニサンの教え通り3つ勝てばいいだけ、の気持ちでやって来た。

席は3塁側2階席。すいませんすいません席だと思って行ったら、一番端!テンション上がった。

ちょいと早めに着いたらベンチ前でランドからやってきた萩尾が声出しやってた。

ジャイアンツ先発は井上。2年前くらいに中継で見たストレートのキレを見て以来好きなピッチャー。やっと生で見られた。
この追い詰められた状況で5回までパーフェクトの快投。実際見てても安心感しかなかった。

ベイスターズ先発はジャクソン。時折大きく外れる球が混じり、オコエの本塁打級のファールに門脇の粘り、攻略できそうな雰囲気はあった。でもなかなか点には結び付かず…

ジャイアンツ打線にはスライディングキャッチ時に骨折し長期離脱していたエリエ・ヘルナンデスが帰ってきた! 入場時、ちょうどスタメン発表でエリの名前がコールされ気分が高揚した。

安打こそ出なかったもののするどい打球が多く見られ、明日以降十分期待できる。

4回裏。門脇と丸で無死一三塁のチャンスに岡本。ゲッツーの間に門脇が生還し先制。最低限の仕事はしたけど1点て…

6回表。戸柱に一発を打たれ同点。3戦目までの負けパターン。ベイスターズファンの盛り上がりに、敗北が頭をよぎる…
同点にされたことで6回裏打順が回ってきた井上はここで交代。
3戦目までもそうだったけど、投手陣に責任はない。みんないい投球した。

ラッキー7。一死後坂本が安打で出塁。中山が安打で続く。

坂本の好走塁で一死一三塁のチャンス!

打席には岸田。

岸田初球セーフティスクイズ!

坂本生還! もう大興奮。

ベイスターズはジャクソンから下手の中川颯に継投。

中山の代走・増田大輝と岸田の初球ダブルスチールが決まり一死二三塁。

代打・長野の内野ゴロをベイスターズ一塁手オースティンが本塁に送球するもそれて二者生還、もう大興奮!

これで4-1。さらなる追加点はならなかったものの、7,8回を船迫、ケラー、バルドナードが無得点に抑え9回は大勢。

佐野に死球を与えるなど一死一二塁、一発出れば同点のピンチでオースティン…

宮崎を連続三振に切って取り、ファイナルステージ、試合での初勝利をあげた。


今日のヒーローは井上、ケラー、岸田、増田大。
あと2つ勝つだけ。
ペナントレースの勝者として、日本選手権に出場して欲しい。
今回の動画
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます