日曜日、ごろ寝しながらを見ていたら、アーカイブスの再放送が…。
今年8月に98歳で亡くなられた自然農法実践者・福岡正信を紹介した、今年6月放送分だ。
インドに続きギリシャにも招かれ、はげ山の緑化を支援した実践を、写真を見せながら語る。北の緑化支援に参考になればと、最後まで見たのだが…。
荒唐無稽な話に聞こえるが、重機も不要、だだ粘土団子を播くだけで荒れ地が緑化されれば、こんなありがたいことは無い。
以下、インターネットからコピーしたものです。
*ご免なさい。貼り付け不能、ヤフーでご検索を!
今年8月に98歳で亡くなられた自然農法実践者・福岡正信を紹介した、今年6月放送分だ。
インドに続きギリシャにも招かれ、はげ山の緑化を支援した実践を、写真を見せながら語る。北の緑化支援に参考になればと、最後まで見たのだが…。
荒唐無稽な話に聞こえるが、重機も不要、だだ粘土団子を播くだけで荒れ地が緑化されれば、こんなありがたいことは無い。
以下、インターネットからコピーしたものです。
*ご免なさい。貼り付け不能、ヤフーでご検索を!