このたび、在日コリア協議会主催のシンポジウムにてパネラーを務める金守珍が田原に来た。
実行委員長を務める都相太代表の名代で陣中見舞いに。
前日のけいこ場、当日の公演を観た。タイトルは「風のほこり」(作 唐十郎、演出 金守珍)。
金の芝居は20数年前、新宿花園神社境内の赤テントで見た。目的は在日の演劇人を集め、主義、主張、所属団体を越えたマダン劇を一緒に作ろうとの誘いがてら…。
舞台裏にまだ化粧のままの彼を訪ねた。満面笑みで迎えてくれ、無条件でOK!
それからの付き合いだが、僕は東京を逃げるようにして豊橋へ…。10数年の空白があったが、久しぶりに今年のはじめ中野のけいこ場を訪問した。…不思議なもので、長い空白が一挙に埋まってしまった。
彼もニュースレターの読者、三千里の支持者。とりあえずこの顔を憶えておいて下さい。
namsang
実行委員長を務める都相太代表の名代で陣中見舞いに。
前日のけいこ場、当日の公演を観た。タイトルは「風のほこり」(作 唐十郎、演出 金守珍)。
金の芝居は20数年前、新宿花園神社境内の赤テントで見た。目的は在日の演劇人を集め、主義、主張、所属団体を越えたマダン劇を一緒に作ろうとの誘いがてら…。
舞台裏にまだ化粧のままの彼を訪ねた。満面笑みで迎えてくれ、無条件でOK!
それからの付き合いだが、僕は東京を逃げるようにして豊橋へ…。10数年の空白があったが、久しぶりに今年のはじめ中野のけいこ場を訪問した。…不思議なもので、長い空白が一挙に埋まってしまった。
彼もニュースレターの読者、三千里の支持者。とりあえずこの顔を憶えておいて下さい。
namsang