NPO法人 三千里鐵道 

NPO法人 三千里鐵道のブログです。記事下のコメントをクリックしていただくとコメント記入欄が出ます。

ムン・ジェインの‘運命', 最初の課題はソウル市長作り

2011年10月16日 | 南域内情勢
★先日“ムンジェインの運命”という自伝風の本を読んだ。その本の最後の件り部分からはじまる以下の記事、なかなか読み応えがある。N


ムン・ジェインの‘運命', 最初の課題はソウル市長作り


光化門トーク コンサートから遊説…
“アン・チョルス-パク・ウォンスン現象は政治の希望だ”


リュ・ジョンミン記者| dongack@mediatoday.co.kr


“彼に会わなかければ適当に安楽な、そして適当に支えながら生きたかも知れない。 彼の激しさが私をいつも覚醒させた。 彼の逝去さえ、そうであった。 私をまた彼の道に引き入れた。
大統領は逝去を‘運命だ’と言った。… 内心考えた。 私こそ運命だ。 あなたはもう運命から解放されたが、私はあなたが残した宿題から抜け出せなくなった。”


ムン・ジェイン‘ノ・ムヒョン財団’理事長の自叙伝<ムン・ジェインの運命>はこのように結ぶ。
‘ムン・ジェインの運命’、その意味が何なのかに対して、言論は関心を集中させた。 大統領府秘書室長を歴任した‘永遠のノ・ムヒョンの友人’ムン・ジェイン、暴風のように過ぎた2009年5月を、全身で耐え忍んだ人物が、まさしくムン・ジェインである。

ノ・ムヒョン前大統領逝去に関連した公式記者会見も、ボンハ村弔問客をむかえる総責任者も彼の役割であった。
彼の話した‘運命’の意味は何だろうか?
政界からの招聘提案と選挙支援要請を断りつづけて来たムン・ジェイン理事長が、今回は直接選挙運動遊説に参加した。


●彼の‘運命’の最初の課題、それはパク・ウォンスン ソウル市長作りなのかも知れない。 13日夕方ソウル、光化門では‘青春コンサート’に似た形態のトークコンサートが開かれた。
<市民が市長だ>というタイトルを掲げたこの行事は、10.26ソウル市長補欠選挙が開かれる時まで毎晩光化門広場で開かれる。

初日招待されたお客さんが、満を辞して登場したムン・ジェイン理事長だ。

彼は“選挙戦でマイクをとって応援遊説をするのも生まれて初めて”と話した。
何が彼を遊説現場に導いたのだろうか。
ムン・ジェイン理事長は“アン・チョルス・パク・ウォンスン現象は政治の希望”としながら“パク・ウォンスン候補を全野党陣営統合候補に選んだ時、すでに新しい政治のとうとうたる流れが始まった”と話した。

ムン・ジェイン理事長はハンナラ党と与党の‘パク・ウォンスンたたき’に対しても厳しい忠告を与えた。 彼は“既得権勢力がパク・ウォンスン候補に話にもならない誹謗をならべながら、その希望を折ろうとする。 市民がパク候補を守らなければならない”と話した。

ムン・ジェイン理事長は政治家として活動経験がない人物だ。
しかしムン・ジェイン理事長はソン・ハクキュ民主党代表、アン・チョルス ソウル大融合科学技術大学院長と共に全野党陣営の有力な大統領選候補の中の一人だ。

‘パク・ウォンスン ソウル市長作り’は、彼にとってどのような意味をもつのであろう?

今回の選挙は‘ムン・ジェインの破壊力’がどんなものなのか、政治家として検証を受ける場になると周囲では見ている。


● パク・ウォンスン ソウル市長作りの他、別の課題もある。

釜山東区庁長選挙だ。この選挙戦は、パク・クネ-ムン・ジェイン代理戦として注目されている。
ハンナラ党の牙城ー釜山だが、いつも民心の躍動性が感知される地域でもある。

釜山東区庁長選挙には、参加政府時代広報処長をしたイ・ヘソン民主党候補が出馬した。

パク・ウォンスン ソウル市長候補共同選挙対策委員長のムン・ジェイン理事長は、釜山東区庁長選挙ではイ・ヘソン候補後援会長として選挙に飛び込んだ。 イ・ヘソン釜山東区庁長候補支援には、早々と全野党陣営が総出動した。

●パク・クネ前代表が支援するハンナラ党チョン・ヨンソク候補と、ムン・ジェイン理事長が支援する民主党イ・ヘソン候補との選挙結果は、来年総選挙はもちろん大統領選挙の風向きを占う試金石と見られる。
ムン・ジェイン理事長が釜山選挙の勝利を導く場合‘ムン・ジェイン破壊力’が立証されたという点で、10.26以後政治地図に大きな影響を与える展望だ。


ムン・ジェイン理事長はソウルでパク・ウォンスン候補を、釜山でイ・ヘソン候補を選挙の勝者にすることができるだろうか。

今回の10.26再補欠選挙は彼が話した‘運命’の最初の試験台になるものと見られる




李時雨氏からの返信

2011年10月15日 | NPO三千里鐵道ニュース
★国家保安法裁判で無罪勝訴を果たした李時雨氏に、お祝いのメールを送ったところ、以下のような返信が届きました。N


선생님 감사합니다.


도상태이사장님을 비롯한 삼천리 철도여러분들이 보내주신 두터운 신뢰와 믿음이 언제나 큰 힘이었습니다.


무엇보다 최근 김정사 선생님을 비롯 과거 사건들에 대한 재심재판의 분위기가 아주 좋아지고 있는 것이 더 큰 희소식이라고 생각합니다.


특히 이명박 정부하에서 이룬 성과라는 점에서 더욱 귀한 성취가 아닐 수 없습니다.


도상태이사장님과 한기덕 선생님, 강춘근선생님 모두에게 감사의 인사를 드립니다.





先生, ありがとうございます。

ト・サンテ理事長様をはじめ三千里鉄道の皆さんが送ってくださった厚い信頼と支援がいつも大きな力となりました。

何より最近キム・チョンサ先生をはじめ過去事件に対する再審裁判の雰囲気は…大きな朗報だと考えます。

このことが特にイ・ミョンバク政権下で成し遂げた成果という点で、より一層大きな喜びと考えます。


ト・サンテ理事長様とハン・キドク先生、カン・チュングン先生など、皆様に感謝の挨拶をお伝えください。

           李時雨 拝


追記

併せて康宗憲氏の再審にお祝いのメールをしたところ、以下のような返信がありました。
スタート地点に立った康先生、今何を思うのでしょう。さらなる激励と支援を送りましょう!


激励のメッセージ、ありがとうございます。
これで、ようやくリングに上がる資格を得たわけです。
しっかりと準備して、無罪を勝ち取りたいと思います。
ご健勝を。
--
康 宗 憲 <unikorea@nike.eonet.ne.jp>







康宗憲氏、ついに再審決定!

2011年10月14日 | NPO三千里鐵道ニュース
2008年日本、東京で開催された‘10.4宣言発表1周年記念討論会’でカン・ジョンホン韓国問題研究所代表[統一ニュース資料写真]


1970年代 '在日同胞留学生スパイ団事件'で死刑宣告を受け、13年間服役したカン・ジョンホン氏に対する再審決定が下された。

ソウル高等法院刑事3部(部長判事チェ・キュホン)は12日、カン・ジョンホン氏が'真実和解のための過去の歴史整理委員会'(真実和解委)の真実糾明決定を受けた後請求した再審を受け入れることにした。

カン・ジョンホン氏はソウル大医大留学していた1975年11月,国軍保安司令部捜査官に逮捕、在日韓国人16人が起訴された大型スパイ団事件主謀者に指名され注目を集め、国家保安法違反疑惑などで死刑判決を受けた。 以後1988年特赦で減刑、13年間服役を終えて出所した。

これに、昨年'真実和解委'は、カン氏などに対して令状なしに拘束・拷問した不法捜査があったと認定、拷問による虚偽自白に基づいて事件自体をねつ造した可能性が大きいと結論を下した。

今回の裁判所再審決定にカン氏は、<共同通信>で"毎日この日を待っていた"として"今や(名誉回復の)出発点に立った"と心境を明らかにした。

カン・ジョンホン氏は釈放の後日本に帰って韓国問題研究所を作って在日韓国民主統一連合(韓民統)祖国統一委員長を歴任した。

'在日留学生スパイ団事件'とは'人民革命党事件'と共にパク・チョンヒ政権の代表的なスパイ捏造事件だ。裁判所の判決が注目される。




ソウル市長選、両陣営いざ出陣

2011年10月13日 | 南域内情勢
光化門広場世宗大王銅像前でパク陣営出陣式。野党・市民圏指導者揃い踏みで、いざ出陣!


ポイント① スター級政治家,市民活動家等総出演。
      写真には写っていないがノムヒョン財団理事長も応援演説。これまでの単一化過程でギク      シャクした政党間のわだかまりが吹っ飛んだ!
      「色はいろいろ、だが虹になって天にかかれば美しい」ーパク候補談

ポイント② 舞台は小さくて素朴
      大型の宣伝カーに大音量にリズムが選挙戦の定番。パク陣営は軽トラックを改造し、市民      の目線の高さを意識、市民と対話する「政策カフェー」を目指す。このアイディアはパク      候補から…。「小さなことは美しい」と言いながら…。この選挙カーを40数台ソウルの      街を走らす。それに錚々たるメンバーが乗り、市民との対話を行うという。

ポイント③ 乱入したおばさん
      パク候補の演説中、一人のおばさんが壇上に上がってきた。乱入?本来なら警備上排除さ      れてきたが、パクはおばさんの手を握り、訴えを根気よく聴いた。そして頭を下げた。
      相手候補のえげつない「攻撃」を控え、ひたすら市民対話を通じた政策解説、宣伝に専念      する、という。

ソウル市長選、両陣営いざ出陣

2011年10月13日 | 南域内情勢
ナ陣営、左にホンハンナラ党代表と右に選挙の女王パククネ元代表。

ソウルのあるベンチャー企業訪問。ハイライトは一緒に出てきたお三方。
満を辞して4年ぶりに支援に現れたパク・クネの存在感はナ候補を圧倒した。ある世論調査では、この瞬間支持率でナが少しリードした、と報じたが…。沈黙の女王と揶揄されもしたパク・クネの登場が、選挙の行方に新たな変数になりはしないだろうか、と危惧する声もチラホラ。

速報ー最高裁、イ・シウ写真作家の国家保安法違反無罪確定

2011年10月13日 | 南域内情勢
最高裁、イ・シウ写真作家の国家保安法違反無罪確定

2011年10月13日(木)ckkim@tongilnews.com


13日ソウル、瑞草洞大法院第1号法廷(裁判長チョン・スアン)で開かれたイ・シウ写真作家の国家保安法違反事件上告結審公判で午前10時20分頃
“検察の上告を棄却する”と判決、去る2008年12月30日控訴審と同じように無罪を宣告した。

イ・シウ作家は
“国家保安法が広範囲に、無作為に適用される慣行に釘を刺し、国家保安法適用範囲を狭める意味ある判決だ”としながら
“今回の判決を契機にいわゆる‘ワン・ジェサン事件’等最近の色々な事件に対しての国家保安法適用基準にも作用するよう願う”と話した。


作家の夫人キム・ウンオク氏は
“とてもうれしい”として“控訴審判決出て3年ぶりの朗報、現在のイ・ミョンバク政権では非常識が常識になっているので1審、2審無罪でも安心できなかった”
と心境を明らかにした。



ソウル市長選、今日から遊説スタート

2011年10月13日 | 南域内情勢
今日から本格遊説が始まる。ナ候補は東大門市場で第一声を、パク候補は夜間労働に従事する人々との対話の後南大門から始める。
これまでのテレビ討論等で、両陣営乱打戦の様相を見せ始めた。ことにナ陣営側は、先日のテレビ討論でパク候補に、チョナン艦沈没事故についての見解を糾した。この回答に一部進歩言論からも微妙な報道があったが、赤白論争に引き込もうとするナ陣営の選挙戦略への批判もあった。
全国42箇所で13日間の選挙戦! いずれにしろ2012年選挙の年に向けた試金石になる。
当ブログは、今後もこの選挙の行方を見続ける。N

新宿梁山泊ー豊橋公演打ち上げ!

2011年10月12日 | NPO三千里鐵道ニュース
まず外で全員集合、劇団員,関係者に向けた労いの挨拶をした都相太理事長。中で宴会準備中の夫人を呼んだ。しばしの間…。すると劇団員まで「オモニ!オモニ!」大合唱だ。
夫唱婦随…。夫の想いを常に黙々と支える全光子女史。22名団員の寝床、食事の世話を、嬉嬉としてこなす女史の姿に頭が下がる。(梁山泊が去った後は呉炳学画伯が訪れる)
劇団員、一生の思い出になったと、呟いていた。
風のように現れ、明日の早朝また風のように去ってゆく。現在57歳の金守珍、若い団員たちを率いて梁山泊の見果てぬ夢に向け走り続ける。初心を忘れず…。N

追記
豊橋の朝鮮学校の写真展を日本と韓国で開催、宋神道さんのドキュメント「オレの心は負けない」の監督もされた安へリョン氏が随行していた。突然の出現に驚き、懐かしく握手。彼今、金守珍を追っかけている、と。ドキュメントを企画しているそうだ。どんな出来映えになるのか、今から楽しみだ。

新宿梁山泊ー豊橋公演打ち上げ!

2011年10月12日 | NPO三千里鐵道ニュース
韓国の演劇人、右からチョンヒョン、ガンス。
今年金守珍が韓国でオーディションし公演、その内の2名を日本に演劇留学させた。打ち上げの余興で
女優チョンヒョンさんは金日成将軍の歌を2番まで歌い参加者を驚かせた。オイオイ、こんなことさせたら逮捕されるぞ。これ韓国での劇中歌、台詞は縛れないよ。…等とわいわいがやがや。