けいの日記

休みがいちばん楽しいですね。

谷中@日暮里

2011年01月10日 00時27分59秒 | 
にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へにほんブログ村

町田に行こうと思っていましたが、嫁から谷中には古い商店街が残っているという話を聞き急遽谷中に行き先変更しました。今回も一人で行きました。

今回は谷中のダイジェスト版を載せたいと思います。

日暮里です。家から1時間位でした。町田に出るのも1時間くらいかかります。


とりあえず昼飯を食べに行きます。今回もネットでチェック済。二郎系のお店です。


ラーメン屋さんの前にドーンとエドウィンの本社ビルがありました。ロゴがかっこいい。社名の由来は、江戸、勝つでエドウインという名前にしたそうです。


二郎系です。肉が今まで見た事の無い形です。なかなか旨かったです。


駅前のパチンコ屋さん。看板がレトロでとてもいいですね。


そして有名な谷中銀座です。ここは夕焼けだんだんという名前の階段です。帰りに夕焼けを撮ろうと準備しているカメラマンの方が数人居ました。僕は夕焼けまでまてなかったので残念ながら帰りました。ここから見る夕焼けは綺麗だとのことです。


ここのお姉さんとても気さくな方でした。


谷中銀座です。谷中銀座はレトロのテーマパークという感じです。一眼デジタルを持っている方が多かったです。ここは観光スポットになっている感じですね。




これが撮りたかった。かわいいですね。


別なお店の上にもネコちゃんが。。。


谷中銀座を抜けて左にもお店があります。どんどん歩いて行くと大きな通りにでました。お!変わったバスです。バスもレトロですね。


後ろからみるとこんな感じ。チンチン電車のようなデザインですね。


路地を覗くといい感じの店がありました。


再び谷中ぎんざへ。この店はメンチカツが大人気です。僕も並ぶ事に。。。列が一向に動かないと思ったら、メンチカツが無くなると揚げるのに時間がかかるので行列になっていたのでした。それにしても行列は全く途絶えませんでした。凄い人気ですね。


やっと買えました。メンチカツと味つけたまごです。メンチカツは衣がサックリして中が熱々、肉の臭みも無く美味しかったです。ここに来たら並んでもメンチカツは食べたいですね。


なつかしいアイスの入れ物を置いている店を見つけました。


撮影機材:GR-DIGITAL3 

まだまだ写真を撮ったので後日載せるかもしれません。。。