けいの日記

休みがいちばん楽しいですね。

28mmと84mm

2013年10月12日 20時32分46秒 | 
45mmF1.8、35mm換算90mm、もしこのレンズを買った場合、はたして使いこなせるか?事前に似た画角で街撮りして試す事にしてみました。E-P3に標準ズーム14mm-42mm、35mm換算28mmと84mmこの84mm側が使いこなせれば90mmも使いこなせるのでは?と言う事でテストしてきました。

28mm、GRで慣れた画角。全体が入って気持ちいいですな。何を見せたいのか?見えて来ませんが。。。


84mm 狭い画角であまり面白く無いです。あ?こんなとこにバッティングセンターがあったか?と実感したくらいですな。


次、28mm 建物の影と青空と雲。これも28mmは、広くていいなぁ~


そして84mm、な~んか面白く無いですな。


ちょっと休憩。昼ご飯は、ラーメンたま館の新店「のぶさん」でエビラーメン食べて来ました。エビの味が効いてなかなか美味しかったです。エビも丸ごと1匹入っています。ちょっと残念だったのは麺がスープに絡んでない感じがした事です。


28mm


84mm


28mm 緑の色が珍しいですな。


84mm 


これは84mm こういう感じの方がいいかな。


街撮りしてみて、84mmは難しいと感じました。90mmでモデルさんを撮られている方がいい感じに撮られています。やはりポートレートをバンバン撮るのに向いているんでしょうね。でも安くて明るくてボケが綺麗でよく写るレンズなので、そのうち買っちゃうかもです。

カメラ:PEN E-P3 今回標準ズーム使ってみて、ズームは便利だなと感じました。単焦点の切れはありませんが、色はいい感じに出ますね。



OM-D E-M1

2013年10月12日 18時57分29秒 | デジカメ
オリンパスのE-P3を買ってからフォーサーズの良さを実感してまして、今日、立川の某カメラ店でOM-D E-M1触って来ました。デザインも角ばっててコンパクトでカッコいいし、ファインダーも広くて見やすくていいですね。連写も凄いし。。。期待以上の出来でした。安くなったら欲しいですな。そうそう、オリンパスの45mmF1.8のレンズを買おうかなと、見に行ったのですが、画角が狭いし、E-P3と標準ズームのテレ端の42mmで街を撮って見て、改めて難しいと感じたので様子見としました。買ったら買ったで、家族撮りや、物撮り、釜撮りで、使えると思うんですが。

南京亭

2013年10月12日 08時38分56秒 | ごはん
先日の晩ご飯は、嫁がごはんを作っていなかったので南京亭で食べました。


僕が食べたのはいつもの、タンメン


と嫁から分けてもらったチャーハン


嫁は、ナスと肉の炒め物


子どもは、ラーメンミニチャーハンセット。写真は撮り忘れてしまいました(笑)子どもは小学校5年なんですが、いつの間にか僕と同じ量食べるようになっていました(汗)

帰りは、ファミマでデザート買いました。。。


カメラ:PEN E-P3 買ったばかりというのもあるんですが、綺麗に撮れて満足です。。。