PECO インプレです。
ラーメンを食べた後、のんびり走ってきました。
金太郎のマークがカワイイ
ブレーキワイヤーはお店で青にしてくれて展示されていたものです。ボディカラーにマッチしていい感じ。デザイン的にはミニバイク的な雰囲気。
内装3速の感想は2速はちょっと軽い感じで3足はちょっと重い感じです。2速と3速の中間があればいいのに。でも疲れ具合や風の状態それと道路の勾配などで変わってくるので2速がちょうどいい感じの道もありました。タイヤが結構重いのでスリックタイヤに変えるつもりです。
ブレーキはディスクブレーキ。効きすぎるほど効きます。
電車のトンネルを超えて
紅葉が綺麗
銀杏の黄色もすごいです。
家の方向に走っていたら国立まで来ました。
家の近所まで帰ってきました。
ブレーキも悪くないのでこのままで使います。グリップシフトなのでグリップが変えられません。なんか考えよう。
ライトは先日ビックで買いました。
前後のサスがバッチリ効いて振動をかなり和らげてくれます。折り畳みもワンタッチで出来て縦長なので省スペース。もちろん転がして移動できます。
PECO 3速でも十分いいです。明日も走ろう!
ラーメンを食べた後、のんびり走ってきました。
金太郎のマークがカワイイ
ブレーキワイヤーはお店で青にしてくれて展示されていたものです。ボディカラーにマッチしていい感じ。デザイン的にはミニバイク的な雰囲気。
内装3速の感想は2速はちょっと軽い感じで3足はちょっと重い感じです。2速と3速の中間があればいいのに。でも疲れ具合や風の状態それと道路の勾配などで変わってくるので2速がちょうどいい感じの道もありました。タイヤが結構重いのでスリックタイヤに変えるつもりです。
ブレーキはディスクブレーキ。効きすぎるほど効きます。
電車のトンネルを超えて
紅葉が綺麗
銀杏の黄色もすごいです。
家の方向に走っていたら国立まで来ました。
家の近所まで帰ってきました。
ブレーキも悪くないのでこのままで使います。グリップシフトなのでグリップが変えられません。なんか考えよう。
ライトは先日ビックで買いました。
前後のサスがバッチリ効いて振動をかなり和らげてくれます。折り畳みもワンタッチで出来て縦長なので省スペース。もちろん転がして移動できます。
PECO 3速でも十分いいです。明日も走ろう!