けいの日記

休みがいちばん楽しいですね。

ひさびさにPECO

2015年01月10日 20時40分59秒 | PECO
今日はいい天気だったのでPECOに乗りました。とりあえず通常の月初以上に忙しい年始の月初を乗り切ったのでちょっと気が楽です。
子供が焼肉食べ放題に行きたいというので、泣く泣く週末二郎系の英二は諦めてとりあえず走りに行きました。

いつものようにエレベーターで降ります。PECOの場合すぐに折り畳めるのでエレベーターもこの通り場所を取らずに乗せられます。


赤い自動車が2台。


PECO


青空が気持ちいいですが、風が強くて寒い。。。




奥多摩の山も良く見えます。


空堀川のキラキラ


ガードレールとPECOは同系色(笑


冬はカモが沢山居ますね。シマの部分も良く写っています。


多摩湖に来ました。めちゃくちゃ風が強かった。一部分工事してました。




PECO撮り




多摩湖がとてもきれいカラスが風に乗って飛んでました。


富士山も良く見えます。




家に帰って子供と二人で焼肉食べ放題のどんどん立川店に行きました。みんなで行きたかったのですが嫁はお腹が減ってないので行かないとの事

2480円(税抜き)のコースを選択 厚切りカルビとコーンバターがうまい!


ニンニクも食べました。美味しかった。ニンニクトータル3皿食べました(笑


写真にはありませんがエビも美味しかった。エビは殻のまま食べられました。


食後はアイス僕はゆずシャーベットとチョコ。子供は抹茶とバニラ食べました。




ひさびさの焼肉食べ放題子供も大喜びでした。僕もお腹いっぱい美味しいものが食べられて満足!家に帰ってきたら眠くなって寝てしまいました(笑
PECOのディスクブレーキがパットと当たっているのか走っているとたびたびキ、キ、と音がするので、ネットでバラシ方を調べてフロントのブレーキパッドを外して磨いてみました。

明日は二郎@新小金井店に行くぞ!

電球

2015年01月10日 04時24分10秒 | その他
今朝、3時過ぎですが、トイレに行ったら電球が切れた。近くのコンビニに電球60W型を買いに行ったら300円ぐらいする。ビッグAにはパルックボールと言う蛍光灯タイプが600円で売っていた。普通の電球は無し、昔セブンイレブンで100円位だったと思い、セブンイレブンに行って見るとやはり300円位する。結局ビッグAでパルックボール買って来ました。

1月9日の夢

2015年01月10日 03時10分21秒 | 
1月9日に見た夢です。

会社の敷地を歩いていた。夢の中の会社の敷地は実際とは違い、地面は土のままで校庭のような感じでめちゃくちゃ広かった。
そこに修学旅行にきた高校生が歩いていたり(テレビでその日見たのでその影響かも)、一般の人も歩いていた。警備員の静止を振り切り暴走族がバイクに乗ってものすごい勢いで走って来た。
ナンバープレートは斜めに折られて番号が見えないようになっていた。
危うく轢かれそうになったが何とかよけた。
歩いて行くとさいたま緑の森博物館の近くの感じの道を下って歩いていた。知らない人がぼろい車で道の横の草むらに突っ込んでいた。急に城田優が出て来て話しながら一緒に歩いていた。小川がありそれをよけながら歩いたが靴が濡れてしまった。
人の家の木の廊下(映画のトリックで出て来たような感じ)を歩いて突き当たりのふすまの様な引き戸(結婚当初数んでたアパートの押し入れの感じ)を開けると、自分の家に繋がっていた。歩いていると急に実家の元妹の部屋に着いた。そして城田優は眠いと言って寝てしまった。僕は部屋の外に出てしばらくして戻った。城田優は起きていて、塾のパンプレットを読んでいた。自分の知り合いが塾の先生だと言っていた。塾をあと3店舗増やしたいような事を言っていた。塾のパンフレットに訳の分からない記号が書いてあり、これは暗号なんだと言って解読しながら読んでいた。