ちょっと前、カワセミ撮りをしている時、カワセミを待っていたらおじさんが、切手は鳥の絵の物が多いんだよと、となりの人としゃべっていた。その時は「へぇ~」くらいに思っていたのだが、今日何気なく昔の手紙の切手を見てみたら、あこがれのヤマセミの絵が。。。日本郵便の切手のデザインを決めている人は、鳥マニアなのか???

確かに鳥の切手は多い野鳥愛好家(なったばかりだが。。。)としては嬉しいですな。昔はハトが手紙を届けていたので(ホントウか?)その名残なのでしょうか?
確かに鳥の切手は多い野鳥愛好家(なったばかりだが。。。)としては嬉しいですな。昔はハトが手紙を届けていたので(ホントウか?)その名残なのでしょうか?

ヤマセミなんて普通の人知らないですよね。
なぜカワセミでないのか不明ですね。
本当に鳥の切手多いですよね。