さるみみ屋

夫サボさん、私さるみみと2000年生まれ長男コナンくん
2004年産次男エナリくんとの「人生楽ありゃ苦もあるさ」日記。

第二期はもうすぐ…

2012-04-04 14:38:41 | 矯正日記
コナンの矯正は第一期が3年生で終わって以降、経過観察ということで
4か月から6カ月に一度矯正歯科に行ってたんだけど、
その間、ちゃんと広げてた上の犬歯が一本内側に入ってて
結局のところ、交差咬合に戻ってしまったのよね

矯正を始める前よりも咬み合わせが内側に入っている歯は断然少なくて
今は2本くらいなんだけど、やっぱり肘をついたりする癖がよくなかったのかな。
うまくいけば第二期は必要ないって聞いていたのに、
結局第二期もやらないと、顔が曲がって「つまみ枝豆」状態になり
顎関節症になる可能性が大きいらしい。

も~言うこと聞かないんだから

今残ってる乳歯が1本のみで、そのわきから大人の歯が生えてるんだけど
先生の予想だとその歯は夏休みまでには抜けるだろうと。

そうなったら第二期の矯正開始になるとさ。

今度はおそらく2年。装置は上下の歯に入るだろうと

2年か
中学にかけてなのね。

しかも前よりも期間が長い分、費用も前より多くなると思ってくださいとのこと。

前回トータル30万円。

じゃあ今回は???

サボさん「車は壊れるまで乗り続けよう」
私「ということでコナンくん、私立には行けないから。そしてエナリくん、
  私立高校に行かせられないから、ちゃんと公立受かってね」

何かとお金のかかるコナン。
あと彼の性格を直すのにはいくらくらいかかるんだろうか。
いや、いくら積んでも

矯正は一体いつ終わる?

2011-03-02 15:48:28 | 矯正日記
矯正歯科に行ってきた。
コナン2年生の終わりに第一期が終了してから約2年が経過。
4か月に1度の割合で経過観察が続いている。
ちょうど1年くらい前からエナリも見てもらってるという状況。

横に顔がずれて「つまみ枝豆」みたいになる危険性があったコナンだけど、
第一期が終了した時点ではきれいなかみ合わせに治っていたのよね。
あとは下あごが成長する6年生から中一時点の様子を見て
第二期の治療に入るかどうか決定するということで、そのときは
「このまま行けば治療しなくても済むかも」と思われていた。
ただ毎回言われたのは「もうちょっと頑張って歯磨きをしましょう」で
3年生の頃は仕上げ磨きもしてたんだけど、さすがに4年になると
なかなか仕上げ磨きをさせてくれなかったりで、難しいお年頃だな…と思っていた私。

今回はまたそのことを言われるかな?と思ってたけど、
行ってみたらもっと最悪だった。

なんと、第一期終了時点で治っていた歯並びだったけど、
一部左側の2番目の上の前歯が内側に入り込んで、それに下の歯がぶつかって
真ん中の線がずれてしまい、またそのままでいると顔が横にずれてしまう状態に。
2期に入ったら治しましょう…って…

何よ、元に戻ったってこと??
そこまでにかかった費用30万円は全く無駄だったってこと??

思い当たる出来事が…

コナンってば、テレビを見るときに横向きに寝転がって頭を腕で支えて見てるの。
どういうんだっけ、この体勢って。

こんな感じよね、まさに。
それで顎が一方向から押されることで骨格に影響したみたいね。
何度「やめなさい」って言っても全然態度を改めなかったらこの始末。

もうさすがにめちゃくちゃ腹が立ったから
「もう歯は治さないから、大人になってお金貯めて自分でやりなさい」と最後通告。
「塾に行くか歯を治すかどっちか選択しなさい」と冷たくも言った。
もうとにかく怒り狂っていた私。

日ごろから生活態度を見直せと何度も言ってきたのに…

本当にムカついた。

エナリくんの方も安泰ではなく、今は上顎が発達する時期らしいんだけど
その発達が遅く、むしろ下顎の方が発達しているらしい。下顎の成長時期に
普通と同じだけ発達すると結果的に「受け口」になると予想されるので、
もう少ししたら上あごを大きめに広げておく必要があると。
矯正の開始時期は上の歯が生えるスピードが遅いので、夏よりも後かなって。

だめか…二人とも結局矯正か。
男の子だし歯並びなんてどうでもいいとか思うんだけど、
歯並びが良くないサボさんは、それをコンプレックスに思い続けてきただけに
なんとか治してやりたいとか思うみたいよ。
なんでそういういらない所が似るんだろう…
宝くじでも当てなくちゃ、あれもこれも無理~



ちょっと問題のこざる永久歯

2010-03-30 16:25:33 | 矯正日記
4か月に一度の定期点検に出かけた。
べびざるも前歯4本だけがかみ合わせ逆なので、一緒に経過観察中。
べびざるさんの方は、生え変わりで矯正をしなくていい確率が半分もあるので
引き続き経過観察。
問題はこざるだった。上の歯の矯正したのに、上前歯2本のお隣の歯1本が
内側に入って戻ってるし…しかも微妙に上下の歯の真ん中があってない…

下の歯が向かって左にちょっとだけずれてるし…
なんで~お金かけて直してるのに、一部戻ってるってどういうこと??

上の歯の方は愕関節に影響しかねないとのことで
ちょっと心配らしいよ。でも乳歯があと4本あってそれはまだまだ生え変わるのが
先ということなので、それまで特に何か必要になるかは
今後の様子を見てとのこと。
ああ、なんて面倒なんだろう…
お金もかかる、手間もかかるこざる…

次回は二人を連れて4か月後に経過観察~

せめてべびざるだけでも矯正しなくて済みますように。

経過観察

2009-08-18 18:07:38 | 矯正日記
こざるの矯正歯科に行った。
これから永久歯が生えそろう頃まで経過観察で
4か月に1度行くことになるみたいなんだけど、
今のところ上あごを広げて以降、順調に生えそろっているとのことだった。

ついでにべびざるも連れて行った。
このべびざるの場合、今生えている乳歯のうち、
前歯4本が逆で、他は正しく噛んでいる。
これらが永久歯になったときにどうなるのか診てもらうために
連れて来てください、と言われていたので
今回連れて行ったというわけ。
年長で初診なのはこざるのときと変わらないのだけれど、
べびざるは早生まれということもあって
当時のこざると1年近く違う。
こざるは1年生で矯正を開始したけど、
もし治療を開始するとしたら、べびざるは2年生以降だと思われる。

それまでこざるが行く都度永久歯の様子を見て
矯正がいるかどうかを判断しましょう、ということになり
次回4か月後も一緒に連れていくことになった。

先生の話では前歯の矯正そのものは比較的ラクにできるけど、
奥歯はやっぱり骨格にも影響するので奥歯がどうなるかが
大きなポイントになるみたいね。
今のところ前歯を見る限りでは矯正の必要性は半々みたい。
お金かけずに済みますように…


次は冬休み前。
その頃にはべびざるの下の前歯2本も生えそろってるかな?

今度はリテーナーとの戦い

2008-06-27 13:10:59 | 矯正日記
この入れ歯みたいなのが「リテーナー」ビジュアル的にちょっとね…


いつものごとく南青山の矯正歯科に行った。
前から予告を受けていたけど、今回ついに「あの」ギラギラ矯正装置が
完全に外れた。

札幌では年末までギラギラ装置をつけていく予定だったんだけど
東京ではもう十分上の歯が広がってるし、前歯の隙間も埋まったので大丈夫と
判断されて、ついに外せた。

外して歯を見てみると、今まで上の歯と下の前歯の真ん中のラインが
ずれていて、上の向かって左側の犬歯から後ろの歯が下の歯の外側ではなく
内側に入り込んでいたのに、真ん中のラインはしっかりそろって、
かみ合わせもすべてきれいになっている。
上の前歯の隙間もまったくない。

「芸能人は歯が命」
そんなコピーにぴったりのきれいな歯並びになった。
ものすごくものすごーく感動。

ところがこれで終了ではない。
装置をはずしてほおっておくと、歯は元に戻ってしまうんだって。
だから「リテーナー」という装置を1年くらいつけてその位置を歯に覚え込ませる
らしいんだよね~。
ちょうど低学年の時期が上あごの成長期になるらしく、ここで上の歯の位置を
しっかり決めておくと、成長期が終わっても今度は動かなくなるんだって。
すごい話だよね。

食事のときと水泳や体育のとき以外はこのリテーナーをつけておく。
就寝時ももちろん忘れちゃダメ。
専用ケースも持ち歩くし、いちいちどこでも都度着脱。
そういう手間を考えるとまだまだ矯正は終わってないし、前の装置のときの
方がラクだったのでは?とも思えるんだけど、
それでも歯並びが断然きれいになったのだから、もうしばらくの辛抱…

今回矯正歯科でたくさんの患者さんに会った。
今まであまり他の患者さんを見ることがなかったんだけど、
たまたま予約が集中していたのかな。
今までに見かけた患者さんは未成年が6割、大人が4割だった。
男女比では女性が8割、男性2割という感じ。
大人の矯正に来ているのは見た限り100%女性だった。
南青山という土地柄もあるのか、タレント志望?みたいな女の子も
来ている様子だった。
まさしく「芸能人は歯が命」なんだろうね~

そして、通ってくる親子(高校生くらいだと子供だけできてるけど)
やっぱり女の子を持つ親御さんは、歯並びのことを気に掛けるんだろうね。
私も実際、ちょっとくらい歯並びが悪い程度なら、きっとこざるに
矯正をさせなかったと思う。
彼に矯正をさせたのは、かみ合わせが交差していて、そのままにしておくと
タレントの「つまみ枝豆」並みに顔が曲がってしまうと指摘されたからだ。
骨格に異常をきたすのでなかったら「男の子だし」で終わってたかな。

実は夫も不正咬合。
夫の場合は永久歯のときに上の前歯4本だけが内側に生えてしまったようで
しかも本当にぎりぎりのラインなので、言われなかったら不正咬合だとは
わからなかった。でも確かに歯並び悪い。
やっぱり思春期の頃なんかは不正咬合がコンプレックスで
すごく気になって治してほしかったって言ってた。
だから彼はこざるの顔が曲がる心配がなかったとしても矯正するという
選択をしたんだろうな~と思う。

さらに我が家はべびざるも不正咬合。
彼の場合は夫と同じで上の前歯4本だけが内側に向いている。
永久歯に生え換わるときにうまくいかないかな~という淡い期待を抱く母。
やっぱり彼もまた30万といわれるとね
無事に切り抜けられますように…


帰りは新宿から快速に乗ろうとしたんだけど
ホームからホームへ移動している最中に、かねてから乗りたかった
「オレンジ」がそこに!!
そして目の前でドアが閉まって、立ち去ってしまった。
「ああああああああああああああああああ~乗りたかった~」

新宿で親子3人声を上げる。
「おれんじーいいいいいいいい」
滞在中に旧車両に乗れるのだろうか。

「そういえばこの間乗ったよ」と夫。
「写真撮って来てくれた?」
「いや」

「どんな感想だった?」
「ぼろかった。本読んでたからあんまり覚えてない」


もう走らなくなる貴重なオレンジなのに…

もう!今出会うひとつひとつがもう北海道に帰ったら二度と会えないもの
ばかりなんだからね!もっと様々なことに感動しなさいよ!
ふだんから喜怒哀楽のない人はこれだから困るのよね。

あ、リテーナーの話だった。
来月は今後の見通しなどのお話があるようだ。
夏休みに入ってるし、終わったら渋谷の「こどもの城」に行ってくるぞ!


イレギュラー南青山の日

2008-06-07 23:53:19 | 矯正日記
こざるの学校からお迎えの直前に電話がかかってきた。
保健室からで「また吐いて具合悪いとか??」と思って
ドキドキしていたら「矯正の器具が外れてしまって」という話。

こざるは延期延期で3度目の正直で臨んだ遠足がまたしても中止で
みんなでお弁当を食べている最中、ラストのさくらんぼを口に入れたら
ばしーん!と上あごの内側につけている金具が外れてしまったという。

べびざるのお迎えもあったし、南青山に電話して何時なら空いてるか
聞かなくちゃいけなかったので「とりあえず5時間目はうけさせてください」
とお願いして、まずはお迎えに行き、矯正歯科に電話をかけて
治しに行く手筈を整えた。

ホントなら来週行くことになってた。
しかもうまくいけば来週外せるはずだったんだけど…
「もうちょっとなんですけど、今回ははずせないですね~」


新宿まで行って山手線に乗り換えて、原宿で降りて千代田線に乗り換えて…
結構苦労したのに、まだ終わらないのかよ…


ところがそこからさらに数日後の昨日、またワイヤーが外れた。
金具にひっかけてあるだけなので、なんとかして引っ掛けようと思ったら
反対側の歯にひっかけてたワイヤーまでもはずれてしまった。

余計なことした私?
ワイヤーが頬の内側に刺さりそうだったので工具でばちんと切って
勝手にワイヤーを抜いて今朝になった。
大急ぎで南青山に連絡してまたイレギュラーに受診。

「今度は何をしても外れないようにしましたから」って先生。
「いいかげんにしろよ」くらいのこと思ってたかもしれない。
若い女の先生なんだけど。。
私に言わせれば「あんたの技術がないから外れるんじゃないの?!」って
くらいなんだけど、まあ相手は「医師」なので逆らわずに
「すみません、ありがとうございます」と対応。
私も大人になったな~

3週間後に装置が外れる予定。
装置が外れても歯がもとに戻ろうとするのを防ぐリテーナーなるものを
つけるらしのでまだまだ南青山へは通わなくてはならない。
「あの」プラダビルを通り
「あの」カルティエビルをも通り過ぎ
雑誌か何かの撮影?っていう一団やモデル気取りの方々やら
様々な外国の方々の中に浮いてる田舎からきた3人…

精神的な苦痛はまだ続く…

矯正も第一期ゴール間近!!

2008-05-15 09:53:27 | 矯正日記
昨日はこざるの矯正歯科に行ってきた。通称「南青山の日」だ。
先月、上の歯の裏側に犬歯から後ろの歯を広げる装置をつけて
そのため再び活舌が悪くなって、しかも野菜などがひっかかり、
結構不便な生活を強いられてるんだけど、子供は適応が早くて、
ずっと活舌は悪いままにもかかわらず、本人はあまり気にならないらしい。

どうせあと3か月程度の辛抱だと思って行ったら、
1か月のうちに結構歯が広がっていて、うまくいくと来月にも
全部の装置を外せるかもしれないと言われた!!


予定より早くなる展開にちょっとうれしさ。
来月がもしだめでも7月には取れる見込みなので、夏休みは装置なしで
過ごせるんだ~おおすばらしい!!

はずしてもその後元に戻らないように経過観察通院があるものの
もうそれほど南青山に行かなくても済むのかと思ったら涙が出るほど嬉しい。


それくらいあの街が嫌な私って。

それで今回は、隙間がある前歯2本について間をくっつけるために
2本を寄せて止めるゴムのような透明なバンドをつけて帰ってきた。

昨日はそれでなんでもなかったんだけど、一夜明けたらやはり
歯を縛ってるみたいなものだから、普通にしていたら平気なんだけど
物を食べる時にズキズキと響いて痛いらしい。
これも1週間くらいの辛抱なんだけど、毎度毎度こうした装置の痛みに
我慢するのが大変そう。こざるだからあまり何も言わずに過ごしてるけど
これがべびざるだったら、ぶーぶーうるさくて泣きだして暴れてるだろうに…

とにかくもうすぐゴールだと思うとちょっと前向きに南青山にも行けるわ~

写真は南青山、と言えばの「プラダ」すごい建物だよね~
こざるが前に立ってるんだけど、全然豆粒みたい~
この先にはカルティエもあるよ。

矯正歯科でこざるが惹かれたもの…

2008-01-18 22:11:52 | 矯正日記
連日厳しい冷え込みの北海道。
温暖化はどこへ行ったのだろう…毎日外に一歩も出たくない。
寒いというより「痛い」これは北国の人じゃないと
「ああ、痛いよね~」って感覚がわからないと思うんだけど、
氷点下の気温でもあるラインを超えると寒さを通り越して痛くなる。
そんな中、予定通りこざるの矯正とべびざるの抜糸へ。

こざるの矯正は今、上の前歯に笑うと銀色にピカピカ光って見える
昔からの矯正器具をつけていて、前歯4本にあるんだけど、真ん中の2本を
少しだけ後ろに下げてサイドの2本と綺麗に並ぶようにしている。
上の6歳臼歯につけた器具との前歯の間にワイヤーを通して奥歯の装置に
そのワイヤーをひっかけて前歯を引っ張った状態で固定している。
前歯2本が引っ張られて位置が変わってくると、奥歯まで通している
ワイヤーがだんだん緩んでくる。緩んだままにしておくと意味がないので
行く度に前歯がどのくらい綺麗に並んだかをチェックした上で
またワイヤーをピンと張って並びを直す。

やはり夫に言われてみて「おお、なるほど」と思ったけど
前歯の並びがきれいになってきている。
前はサイドの2本がやや窮屈そうに斜め向きに生えていて
真ん中の歯2本の間に隙間まであったけど、今はその隙間がまず
あまり気にならないくらい狭くなっていて、器具をつけている4本の歯が
少しずつ綺麗に並んでいるでは!!

「芸能人は歯が命」とは言ったものだけど
芸能人でなくてもスポーツ選手でも管楽器奏者でも歯並びが悪いことは
かなり命取りなんだよね~。芸能人にもスポーツ選手にも管楽器奏者にも
ならないと思うけど、歯並びが綺麗だと確かにかっこいいかも。
辛いだろうけど、頑張れよ、こざる。

うちから徒歩10分程度でいける矯正歯科が終わり、その後べびざる抜糸のため
脳神経外科へでかける。「あそこまで歩くのか」と思いつつも、
こざるの学校のすぐ側なので、意外に早く到着。
外来は酷く混雑していたけど、特にご指名の医師はいなかったので
待ち時間も最小限で抜糸へ。

ところが…やっぱり暴れたべびざる。
先生は器用に糸を抜いていて、達人ぶりに「やっぱりすごいな~外科って」
と思ってた私。べびざるは私と看護師さん2人に押さえられて
またしても泣き疲れていた。
くだらないことでなきすぎだよ、ホント。

帰り道、ソリに乗せていたべびざるは無言。
ホント泣き疲れて言葉もでなかったのだろう。
こざるは「ママ、歯医者さんのテーブルにすごい沢山道具があってね~」
先生がどんな道具で何をしてどうなったのか、この器具はどういう
ことをしてつけて行ったのかを事細かに教えてくれた。
ああ、こざるって歯医者さんで目を開けたままのタイプなのね。
「ママ、歯医者さんの先生も6年も勉強して歯医者さんになったの?」
「もちろんそうだよ」
「歯医者さんになりたいな」
意外な発言で驚いた。
「じゃあさ、小さい工作とかビーズとか練習して手先を器用にしておくと
いいんじゃないの?」
「器用って何?」
「細かいお仕事とか道具を使うのが得意なことだよ」
「じゃあ編み物も器用じゃないとできないんじゃない?」
「そうかな~」
「ママ、歯医者さんになれるんじゃない?」
もう遅いですから。

テーブルに並べられた銀色の小道具に魅了されたらしいこざる。
私はあの小道具たちを見るたびにぞっとするけどね。

こざるの矯正第二段階

2007-12-22 02:11:24 | 矯正日記
木曜日に矯正歯科に行って来た。
上の6歳臼歯は完全に広がってて、ここで終了。
今回からは上の前歯4本に、多くの人が見たことのある銀色の装置をつけた。
実は比較的軽めの治療になるのだろうか。

でも笑ったらやっぱりギンギンに光る金具に目がいってしまう。
本人は前歯が押されて痛いというし、物理的にも精神的にもなんか痛みを伴う
というところかな。
この装置、前の装置以上に間に食べ物が挟まるので歯磨きも難しい。
歯医者さんで「矯正専用歯ブラシ」をもらった。
普通の歯ブラシとの違いは、毛の長さが長めで、ヘッドが細長いことだ。
しかもブラシはものすごく柔らかい。
装置の隙間に入り込んだ食べ物をしっかり掻き出さないといけないという
ことで、完全こざる1人で歯磨きは難しそうだった。

結局乳歯用歯ブラシで普通の歯を磨いて、装置がある部分だけを
専用歯ブラシで磨いている。
もちろん私がね。

歯磨き前にしつこいくらい口をゆすいである程度食べかすを流しても
例えばイチゴの種なんかは挟まってたりする。
あまり強くブラシをかけると歯茎を傷めるし、ブラシの角度を変えたり
縦に磨いたり横にブラシをあてたり、感覚を覚えるまでが難しそう。

一方こざるは、装置がついたばかりで「いずい」感じ。
後はやっぱり歯を押さえているから、食べ物を噛むときにかなり痛いらしい。
小児用バファリンで痛みを止めてもいいというけど、
1度使って、薬の味が不味かったらしく「我慢する」と言っていた。
痛みがあるときは柔らかめの食べ物でしのぐらしい。
くたくたになったうどんやおかゆなど、再び離乳食状態だ。
歯の痛み自体は個人差はあるものの7日くらいで治まるらしい。
実際にこざるも1日経ったら落ち着いてきた様子。

あと、歯医者さんで言われたのが、装置が口の中に当たって切れたり痛かったり
ということもあるらしい。それを防ぐためにワックスももらった。
装置にぺたりとつけると、口の中に金具部分が当たらなくなるようだ。
まだこっちは使っていない。

そうそう、装置を入れている間はガムとかキャラメルとか
装置にくっつくものは食べちゃダメ。
餅もこの時期にも関わらず禁止。ちょっとした制約がある。

装置そのものへの適応もそうだけど
それ以上に私たちはこざるのメンタル部分を気にかけていた。
特に周りがどう反応するのかというところ。
ギラギラの装置に対して、嫌悪感を抱いたり「なんだよそれ~」などと
言ったりして、それがイヤでこざるが笑わなくなるのでは?とか
装置をつけていることで性格が変わったりして…という点が何より気になってた。

一応先生への連絡帳に、肉などを食べるのが痛みのために難しいことと
メンタル部分で心配していることを伝えておいた。
初日はどうだったかこざるに尋ねると、比較的周囲の反応は落ち着いていた
ということだった。実際、自分の兄弟が装置をつけている子もいて
「それ矯正でしょ」って言ってくる子もいるし「それ何?どうしたの?」と
尋ねられて「歯の矯正だよ」というと「ふーん」で終わる子もいるし
見て何かつけていることがわかっても何も言わない子もいるし、
反応は様々だったけど、からかわれることはなかったという。
先生もその辺はよく見ていてくれて、今のところ何もないらしい。
3学期も様子を見ていこう。

本人もこの装置をつけている4年生と6年生がいるということを話していて
「あれと同じだ」と思ったら別に大きく構えることもなかったようだ。
まあ、こざる自身が歯を治していて、今自分に必要なことなんだってことを
納得して装置を受け入れてくれることがまず大事なポイントだから
これから冬休みという長い時間をかけて装置そのものへ慣れるのと同様
メンタル部分でも落ち着いて受け入れてくれたらと思う。


矯正後2ヶ月経過

2007-10-26 01:50:08 | 矯正日記
昨日こざるの歯医者に行ってきた。
上の一番奥の歯を外側に広げる装置をつけて2ヶ月。
毎日歯磨きをして見てると、素人目にも手前の歯より外側に
ずれていることがわかる。でもどこまでずらすのかな?

ということで、今日行ってきたんだけど、やっぱり10分くらいで
速攻終わって処置室からでてきたこざる。

先生に様子を聞いてみると、
開始当初は上の6歳臼歯(一番奥の歯)が下の6歳臼歯よりも
内側にあったんだけど、今丁度上下が同じくらいの位置にあって
上の歯の一番高い部分と下の歯の一番高い部分がぶつかる状態らしい。
次に来たときはおそらく上が下よりも外側に噛むように
正しい位置になっているとのことだった。

え?今でも上の奥歯は手前の歯よりも外側にあるように見えるのに
それでもまだ外側じゃないと正しい位置じゃないってこと?
その事実にえらく驚いた私。

そしてこの4週間の間にあったこととして、
金具が一時期舌に埋まる感じになっていて
舌にくっきり金具の跡が残り、その状態が続いて舌をこする感じに
なっていたのかな?金具で舌が切れていた部分があったことを伝えて
次の4週でもまたそうなる可能性があるのかを尋ねたら
なるかもしれないとのこと。
最初は歯をきつく押してる金具も、歯がちゃんとずれてくると
なんていうのか、ちょっとゆるくなって「浮く」感じになるみたい。
それで口を閉じたときに舌にあたりやすくなるんだと。
まだまだこざるの苦悩は続く。

でもなんとなく、矯正第1期の第一部の終わりが見えてきた。
ちょっとホッとした。
4週間後どうなってるかな~