ボールペン絵画?という独特の技法で個性的な絵を描く、四日市の親しい友人が、
いる。
ローマン派という絵画の全国的団体に所属し、この度、東京都美術館で展覧会で新人賞
を受賞したという案内をもらったので、早速出かけることにし、ついでに今話題の築地市場と豊洲市場を見ることにした。
9時頃築地市場に到着。市場は休みであったが、路地に並ぶたくさんの店は、たくさんの観光客でごった返していた。
食堂も朝から大盛況で、新鮮な魚が売りで、寿司、海鮮丼などが人気であった。特に寿司でしのぎを削っていたのは、すしいちばんとすしざんまい。
写真は、店頭に飾られて客を呼び込むすしざんまいの人形。なんか梅宮辰夫によく似ていた。
いる。
ローマン派という絵画の全国的団体に所属し、この度、東京都美術館で展覧会で新人賞
を受賞したという案内をもらったので、早速出かけることにし、ついでに今話題の築地市場と豊洲市場を見ることにした。
9時頃築地市場に到着。市場は休みであったが、路地に並ぶたくさんの店は、たくさんの観光客でごった返していた。
食堂も朝から大盛況で、新鮮な魚が売りで、寿司、海鮮丼などが人気であった。特に寿司でしのぎを削っていたのは、すしいちばんとすしざんまい。
写真は、店頭に飾られて客を呼び込むすしざんまいの人形。なんか梅宮辰夫によく似ていた。