美山たそがれメール

山村の四季情報や暮らしを発信します。

たそがれ世代のおばちゃんのブログです。

茅のお家

2013年12月08日 | 日記

         

夫は朝早くから出て行った。頼んでいたM君が8時過ぎから来て茅を刈り掃除をして茅のお家を立ててくれた。この状態でしばらく置いて、その後茅葺の家の中二階に保存する。毎年時期に茅を刈る。屋根ふきは以前は50年に一度ぐらいでよかったがこの頃は25年に一度は葺かなければならない。薪ストーブや囲炉裏を使わなくなり石油ストーブを使うから茅が早くに駄目になるらしい。昨年亡くなった舅は茅葺屋根の葺き替えをしてしばらくして亡くなった。夫は67歳、死ぬ前に葺き替えをしなければならないだろう。そのために毎年茅を刈ってためているのだ。茅は買うと高い。茅刈りが終わると雪が来るのが近い。2時過ぎに終わって帰ってくれた。

今日は寒い一日だった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿