我が家の仲良し日記

楽しい日も悲しい日も毎日が「好日」
柴ワンコと4にゃんのお空組+3にゃん+夫と暮らす日々の日記です。

マーくんの定期検診

2016年06月05日 | 病院
こんにちは、みいです


きのうはマーくんの検診日でした







前回の検診から約4ヶ月ぶりです







見た目大きな体調の変化はないものの、検診日前夜はいつも気持ちがブルーになります


診察台のマーくんは、爪切りの時に少し暴れただけで、良い子にしてくれていました(^-^)


看護師さんに、


「キレイな顔してますね」


と言われて嬉しかったね


今回の検査は、数日前に気になった貧血の項目も追加でお願いしました


さて、結果ですが、貧血は正常値でした!


良かったー!


先生も、舌の色や耳の色、あと採血の時に血液がサラサラしていないので貧血の感じではないとおっしゃっていたのですが、正常値で本当に良かったです!


ですが、腎臓の方はクレアチニンが上がってしまいました


前回 3.0 → 3.4


BUNは今回も正常値


体重も変化なしで4.1kgでした!


いまのマーくんにわが家で出来ることはやってあげているので、このままモニタリングを続けて行くしかないのですが、マーくんの腎臓に出来るだけ負担を掛けないように、マーくんの腎臓に出来るだけ頑張ってもらわないとね












マーくんの他にわが家には腎臓悪い子が三匹(しゅんた、ヒロくん、ちゃぴこ)いて、それぞれに80cc~100ccの水素水をあげています



これがけっこう大変なのですが、やめるわけにはいきません









腎臓悪い子にあげている薬は、カリナール1にセミントラ、ホモトキシコロジー、あと須崎先生の口内ケアのサプリ



経済的なこともあり、ホモトキシコロジーをあげているのは、しゅんたにマーくん


カリナールは、ちゃぴこを除く、しゅんたにヒロくんにマーくん


セミントラはしゅんたのみ


ちゃぴこに何日間か続けてカリナールをあげたところ、数時間後にリバースしてしまうことが数回あった為、もしかしたらちゃぴこにカリナールは合わないのかもしれません




「カリナール?合わないわょ」


だからいまのところ、ちゃぴこは水素水のみ


ヒロくんが水素水とカリナールで一応正常値に戻ったので、ちゃぴこは 数ヶ月後の検査結果でセミントラを考えようかな


当分の間、パートは辞められません


話は変わりますが、としちゃんが赴任してからの夫婦のお互いの心配はズバリ「健康」


多頭飼いのわが家















この子達の世話はすべて私にかかっています


私が寝込んだら大変です


としちゃんも単身で暮らしている為、風邪で寝込んでも自力で治すしかありません


さくらの介護の時もそうでしたが、無意識でも気が張っているせいか、夫婦ふたり共この冬は一度も風邪を引きませんでした


これからジメジメな梅雨に、私がいちばん苦手な夏がやって来ます



ムリせず、なるべくゆったりと暮らして行きたいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする